お知らせ
技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ
【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
トップに戻る
前のページに戻る
[Japanese]
/
[English]
講演抄録/キーワード
講演名
2019-06-06 13:30
近赤外カラー化技術の眼底カメラへの応用に関する検討
○
太田 淳
・
竹原浩成
・
春田牧人
・
笹川清隆
(
奈良先端大
)・
角 博文
(
東大
)・
祖父江基史
(
ナノルクス
)・
川崎 良
・
西田幸二
(
阪大
)
抄録
(和)
(まだ登録されていません)
(英)
(Not available yet)
キーワード
(和)
/ / / / / / /
(英)
/ / / / / / /
文献情報
信学技報
資料番号
発行日
ISSN
PDFダウンロード
研究会情報
研究会
BioX ITE-ME ITE-IST
開催期間
2019-06-06 - 2019-06-07
開催地(和)
金沢大学(予定)
開催地(英)
Kanazawa University
テーマ(和)
画像入力デバイス、インタラクティブシステム、バイオメトリクス、マルチメディア及び一般
テーマ(英)
image acquisition system, interactive system, biometrics, multimedia etc.
講演論文情報の詳細
申込み研究会
ITE-IST
会議コード
2019-06-IST-ME-BioX
本文の言語
日本語
タイトル(和)
近赤外カラー化技術の眼底カメラへの応用に関する検討
サブタイトル(和)
タイトル(英)
Application of near infrared colorization technique for fundus cameras
サブタイトル(英)
キーワード(1)(和/英)
/
キーワード(2)(和/英)
/
キーワード(3)(和/英)
/
キーワード(4)(和/英)
/
キーワード(5)(和/英)
/
キーワード(6)(和/英)
/
キーワード(7)(和/英)
/
キーワード(8)(和/英)
/
第1著者 氏名(和/英/ヨミ)
太田 淳
/
Jun Ohta
/
オオタ ジュン
第1著者 所属(和/英)
奈良先端科学技術大学院大学
(略称:
奈良先端大
)
Nara Institute of Science and Technology
(略称:
NAIST
)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ)
竹原 浩成
/
Hironari Takehara
/
タケハラ ヒロナリ
第2著者 所属(和/英)
奈良先端科学技術大学院大学
(略称:
奈良先端大
)
Nara Institute of Science and Technology
(略称:
NAIST
)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ)
春田 牧人
/
Makito Haruta
/
ハルタ マキト
第3著者 所属(和/英)
奈良先端科学技術大学院大学
(略称:
奈良先端大
)
Nara Institute of Science and Technology
(略称:
NAIST
)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ)
笹川 清隆
/
Kiyotaka Sasagawa
/
ササガワ キヨタカ
第4著者 所属(和/英)
奈良先端科学技術大学院大学
(略称:
奈良先端大
)
Nara Institute of Science and Technology
(略称:
NAIST
)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ)
角 博文
/
Hirofumi Sumi
/
スミ ヒロフミ
第5著者 所属(和/英)
東京大学
(略称:
東大
)
University of Tokyo
(略称:
Univ. Tokyo
)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ)
祖父江 基史
/
Motoshi Sobue
/
ソブエ モトシ
第6著者 所属(和/英)
株式会社ナノルクス
(略称:
ナノルクス
)
nanolux co. ltd.
(略称:
nanolux
)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ)
川崎 良
/
Ryo Kawasaki
/
カワサキ リョウ
第7著者 所属(和/英)
大阪大学
(略称:
阪大
)
Osaka University
(略称:
Osaka Univ.
)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ)
西田 幸二
/
Kohji Nishida
/
ニシダ コウジ
第8著者 所属(和/英)
大阪大学
(略称:
阪大
)
Osaka University
(略称:
Osaka Univ.
)
第9著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第9著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第10著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第11著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第12著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第13著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第14著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第15著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第16著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第17著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第18著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第19著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第20著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第21著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第22著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第23著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第24著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第25著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第26著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第27著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第28著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第29著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第30著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第31著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第32著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第33著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第34著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第35著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第36著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
講演者
第1著者
発表日時
2019-06-06 13:30:00
発表時間
30分
申込先研究会
ITE-IST
資料番号
巻番号(vol)
vol.119
号番号(no)
ページ範囲
ページ数
発行日
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[電子情報通信学会ホームページ]
IEICE / 電子情報通信学会