お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-06-07 13:20
非同期セルオートマトンとレザバーコンピューティング ~ カオスの縁を越えて ~
浦上大輔日大)・郡司ペギオ幸夫早大NLP2019-20 CCS2019-3
抄録 (和) 我々が提案している非同期同調セルオートマトンは局所規則に対して普遍的に,いわゆるカオスの縁とは全く異なるメカニズムで,臨界的な時空間パターンを生成することが明らかになっている.本発表では,この時空間パターンを時系列データの学習モデルとして近年注目されているレザバーコンピューティングに応用した研究について報告する. 
(英) The asynchronous tuned cellular automaton (AT_ECA) we have proposed has been shown to generate critical spatiotemporal patterns universally with respect to local rules, with a mechanism completely different from the so-called edge of chaos. In this study, we report on the application of this spatiotemporal pattern to reservoir computing, which has recently been attracting attention as a learning model of time-series data.
キーワード (和) セルオートマトン / レザバーコンピューティング / カオスの縁 / 非同期 / 自己組織化 / / /  
(英) Cellular Automata / Reservoir Computing / Edge of Chaos / Asynchronous / Self-Organization / / /  
文献情報 信学技報, vol. 119, no. 71, NLP2019-20, pp. 11-14, 2019年6月.
資料番号 NLP2019-20 
発行日 2019-05-31 (NLP, CCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NLP2019-20 CCS2019-3

研究会情報
研究会 CCS NLP  
開催期間 2019-06-07 - 2019-06-09 
開催地(和) まちな かキャンパス長岡 
開催地(英) machinaka campus nagaoka 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NLP 
会議コード 2019-06-CCS-NLP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 非同期セルオートマトンとレザバーコンピューティング 
サブタイトル(和) カオスの縁を越えて 
タイトル(英) Asynchronous Cellular Automata and Reservoir Computing 
サブタイトル(英) Beyond the Edge of Chaos 
キーワード(1)(和/英) セルオートマトン / Cellular Automata  
キーワード(2)(和/英) レザバーコンピューティング / Reservoir Computing  
キーワード(3)(和/英) カオスの縁 / Edge of Chaos  
キーワード(4)(和/英) 非同期 / Asynchronous  
キーワード(5)(和/英) 自己組織化 / Self-Organization  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 浦上 大輔 / Daisuke Uragami /
第1著者 所属(和/英) 日本大学 (略称: 日大)
Nihon University (略称: Nihon Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 郡司 ペギオ幸夫 / Yulkio-Pegio Gunji /
第2著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-06-07 13:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NLP 
資料番号 NLP2019-20, CCS2019-3 
巻番号(vol) vol.119 
号番号(no) no.71(NLP), no.72(CCS) 
ページ範囲 pp.11-14 
ページ数
発行日 2019-05-31 (NLP, CCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会