お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-07-17 11:25
高次の球面調和関数展開に基づいた多重極了による指向性合成の試み ~ FDTD法による実装 ~
坂本大地土屋隆生同志社大EA2019-14
抄録 (和) 本論文では, FDTD(Finite Difference-Time Domain)法を用いて任意の指向性を実現する手法として, 球面調和関数展開を利用した指向性パターンの合成に着目し, 音場シミュレーションを実施した. 任意の球面調和関数をFDTD法で扱いやすい3次元直交座標上で定式化し, 多重極展開における極(音源または受音点)の配置についても定式化を行った. さらに, 定式化を基に球面調和関数の次数と位数, 極の周波数, 極の配置間隔を様々に変化させてFDTD法で精度の検証を行った. 結果として, 波数と音源間隔が一定の条件下であれば, 高い次数であっても球面調和関数の指向性パターンをFDTD法で精度よく実現することができた. ただし, 波数と音源間隔の積が小さくなると数値分散などのFDTD法の誤差により指向性パターンが乱れ, 反対に大きくなっても極展開の近似誤差により指向性の誤差が大きくなることが示された. 
(英) In this paper, a method to obtain arbitrary directivity patterns by FDTD method is considered, focusing on the directivity synthesis using spherical harmonic expansion.
Arbitrary spherical harmonics is formulated for multipole expansion to simulate on cartesian coordinate and the arrangement of the poles (sound source or receiving points) is also formulated. Secondly, accuracy verification was conducted using these formulation with changing parameters of spherical harmonics and multipoles.
As a result, a directivity pattern of higher degree-spherical harmonics were approximated with FDTD method under a certain condition of wave number and multipole source-distance. However, it was confirmed that the tendency that the accuracy of the approximated directivitity patterns decrease when the product of the wave number and the distance is too minute or large.
キーワード (和) 指向性合成 / FDTD法 / 球面調和関数 / 多重極展開 / / / /  
(英) Directivity Synthesis / FDTD / Spherical Harmonics / Multipole Expansion / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 119, no. 115, EA2019-14, pp. 71-76, 2019年7月.
資料番号 EA2019-14 
発行日 2019-07-09 (EA) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EA2019-14

研究会情報
研究会 EA ASJ-H ASJ-AA  
開催期間 2019-07-16 - 2019-07-17 
開催地(和) 札幌市民交流プラザ(札幌市) 
開催地(英) SAPPORO COMMUNITY PLAZA 
テーマ(和) 応用/電気音響,聴覚,建築音響,音響教育,一般 
テーマ(英) Engineering/Electro Acoustics, Psychological and Physiological Acoustics, Architectural Acoustics, Education in Acoustics, and Related Topics 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EA 
会議コード 2019-07-EA-H-AA 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 高次の球面調和関数展開に基づいた多重極了による指向性合成の試み 
サブタイトル(和) FDTD法による実装 
タイトル(英) Directivity synthesis using multipole sources based on higher spherical harmonic expansion 
サブタイトル(英) application to FDTD method 
キーワード(1)(和/英) 指向性合成 / Directivity Synthesis  
キーワード(2)(和/英) FDTD法 / FDTD  
キーワード(3)(和/英) 球面調和関数 / Spherical Harmonics  
キーワード(4)(和/英) 多重極展開 / Multipole Expansion  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 坂本 大地 / Daichi Sakamoto / サカモト ダイチ
第1著者 所属(和/英) 同志社大学 (略称: 同志社大)
Doshisha University (略称: Doshisha Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 土屋 隆生 / Takao Tsuchiya / タカオ ツチヤ
第2著者 所属(和/英) 同志社大学 (略称: 同志社大)
Doshisha University (略称: Doshisha Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-07-17 11:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 EA 
資料番号 EA2019-14 
巻番号(vol) vol.119 
号番号(no) no.115 
ページ範囲 pp.71-76 
ページ数
発行日 2019-07-09 (EA) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会