講演抄録/キーワード |
講演名 |
2019-08-22 14:30
[依頼講演]5Gバックホール向け偏波MIMO-OFDM伝送装置を用いた長距離伝送試験 ○内田大輔・河口民雄・依田大輝・佐野 誠・秋田耕司(東芝)・Magnus Sandell・Evgeny Tsimbalo・Seifallah Jardak・瀬戸一郎(東芝欧州研) SAT2019-27 RCS2019-156 |
抄録 |
(和) |
近年,第5世代移動通信システム実現に向けた検討が盛んに行われており,無線バックホールへの期待も高まっている.本報告では,無線バックホール向けに開発したEバンドの試作機を示す.広帯域動作を想定して,RFインペアメントを含むチャネルの歪みを補償するためにOFDM を適用し,見通し内で直交チャネルを形成するために偏波MIMOを適用している.本報告では試作機による送受信間距離900 mの伝送試験結果を述べ,伝送速度20 Gbpsを観測したこと,伝送距離は約5 kmを見込めることを示す. |
(英) |
Many researches have paid attention to the 5th generation mobile radio communication systems, and the expectations for wireless backhaul become higher. This paper presents an E-band testbed for wireless backhaul applications. In this testbed, wideband OFDM is applied to compensate channel distortion including RF impairments. Polarization MIMO is also applied to generate orthogonal paths in the line-of-sight (LOS) environments. This paper shows the results of the field measurement at 900 m distance. We reveal that the transmission rate is
20 Gbps, and the communication distance is expected to be 5km. |
キーワード |
(和) |
5G / 無線バックホール / E バンド / 偏波MIMO / OFDM / 試作機 / / |
(英) |
5G / wireless backhaul / E-band / polarization MIMO / OFDM / testbed / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 119, no. 176, RCS2019-156, pp. 53-58, 2019年8月. |
資料番号 |
RCS2019-156 |
発行日 |
2019-08-15 (SAT, RCS) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
SAT2019-27 RCS2019-156 |