講演抄録/キーワード |
講演名 |
2019-09-05 10:00
[ショートペーパー]内視鏡画像のソフト制約クラスタリングによるラベル付け簡略化 ○備瀬竜馬・安部健太郎・早志英朗(九大)・田中聖人(京都第二赤十字病院)・内田誠一(九大) PRMU2019-21 MI2019-40 |
抄録 |
(和) |
本研究では,グループベースの医用画像ラベリングのためのソフト制約付きクラスタリング手法を提案する.グループベースラベリングは、類似する画像をグループにまとめて,ラベルを一度に付与する手法であり,一つのグループの中に,同一クラスに属する画像がなるべく集まるように(すなわち,高純度のクラスタ)作成する必要がある.本研究では,高純度のクラスタリングを効率よく行う手法として,一部のサンプルに対して付与されているラベル情報をソフト制約として活用したソフト制約クラスタリングの定式化及びその最適化手法を提案する.大規模内視鏡画像データセットを用いて,様々なクラスタリング手法と比較した結果,提案手法の有効性を確認できた. |
(英) |
(Not available yet) |
キーワード |
(和) |
医用画像 / 内視鏡画像 / クラスタリング / ビッグデータ / / / / |
(英) |
/ / / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 119, no. 192, PRMU2019-21, pp. 53-56, 2019年9月. |
資料番号 |
PRMU2019-21 |
発行日 |
2019-08-28 (PRMU, MI) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
PRMU2019-21 MI2019-40 |
研究会情報 |
研究会 |
PRMU MI IPSJ-CVIM |
開催期間 |
2019-09-04 - 2019-09-05 |
開催地(和) |
岡山大学 |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
医療・健康のためのCV/PR技術 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
PRMU |
会議コード |
2019-09-PRMU-MI-CVIM |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
内視鏡画像のソフト制約クラスタリングによるラベル付け簡略化 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Soft-constrained clustering for facilitating image labeling |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
医用画像 / |
キーワード(2)(和/英) |
内視鏡画像 / |
キーワード(3)(和/英) |
クラスタリング / |
キーワード(4)(和/英) |
ビッグデータ / |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
備瀬 竜馬 / Ryoma Bise / ビセ リョウマ |
第1著者 所属(和/英) |
九州大学 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
安部 健太郎 / Kentaro Abe / |
第2著者 所属(和/英) |
九州大学 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
早志 英朗 / Hideaki Hayashi / ハヤシ ヒデアキ |
第3著者 所属(和/英) |
九州大学 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
田中 聖人 / Kiyohito Tanaka / タナカ キヨヒト |
第4著者 所属(和/英) |
京都第二赤十字病院 (略称: 京都第二赤十字病院)
Kyoto Second Red Cross Hospital (略称: Kyoto Second Red Cross Hospital) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
内田 誠一 / Seiichi Uchida / ウチダ セイイチ |
第5著者 所属(和/英) |
九州大学 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2019-09-05 10:00:00 |
発表時間 |
10分 |
申込先研究会 |
PRMU |
資料番号 |
PRMU2019-21, MI2019-40 |
巻番号(vol) |
vol.119 |
号番号(no) |
no.192(PRMU), no.193(MI) |
ページ範囲 |
pp.53-56 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2019-08-28 (PRMU, MI) |
|