講演抄録/キーワード |
講演名 |
2019-09-28 09:55
ニューラルネットワークによるESG情報のテキスト分析 ~ 経営トップメッセージを対象として ~ ○中尾悠利子(公立鳥取環境大)・石野亜耶・岡田 斎(広島経済大) NLC2019-18 |
抄録 |
(和) |
(事前公開アブストラクト) 本稿の目的は,ESG情報における経営トップメッセージのテキストを対象とし,機械学習の一手法であるニューラルネットワークモデルを構築し,その有用性を検討することにある。このモデルの特徴は,ESG情報を研究者によって判定したデータを利用して訓練する点にある。本稿では,このモデルの有用性の評価として,既存のテキストマイニングソフトを用いた手法との比較を行う。その結果,本稿で構築したモデルは,既存のテキストマイニングソフトを用いた手法よりも自動判定の面で有用であることが示された。この結果から,本稿で構築したニューラルネットワークモデルは,文脈を考慮したテキスト分析の可能性を示した。加えて本稿では,このニューラルネットワークモデルを,「環境報告書」,「ESG報告書」および「統合報告書」の918レポート,29,669文章に適用し,3つの媒体の違いによる環境および社会情報開示の記述量の傾向を分析した。この分析結果により,ニューラルネットワークモデルの特性を活かしたESG情報への実用性を示した。 |
(英) |
(Advance abstract in Japanese is available) |
キーワード |
(和) |
/ / / / / / / |
(英) |
/ / / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 119, no. 212, NLC2019-18, pp. 53-58, 2019年9月. |
資料番号 |
NLC2019-18 |
発行日 |
2019-09-20 (NLC) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
NLC2019-18 |
研究会情報 |
研究会 |
NLC IPSJ-DC |
開催期間 |
2019-09-27 - 2019-09-28 |
開催地(和) |
フューチャー株式会社 |
開催地(英) |
Future Corporation |
テーマ(和) |
第15回 テキストアナリティクス・シンポジウム |
テーマ(英) |
The Thirteenth Text Analytics Symposium |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
NLC |
会議コード |
2019-09-NLC-DC |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
ニューラルネットワークによるESG情報のテキスト分析 |
サブタイトル(和) |
経営トップメッセージを対象として |
タイトル(英) |
Using a neural network for text analysis |
サブタイトル(英) |
CEO statements in Environmental, social and governance (esg) |
キーワード(1)(和/英) |
/ |
キーワード(2)(和/英) |
/ |
キーワード(3)(和/英) |
/ |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
中尾 悠利子 / Yuriko Nakao / ナカオ ユリコ |
第1著者 所属(和/英) |
公立鳥取環境大学 (略称: 公立鳥取環境大)
Tottori University Of Environmental Studies (略称: TUES) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
石野 亜耶 / Aya Ishino / イシノ アヤ |
第2著者 所属(和/英) |
広島経済大学 (略称: 広島経済大)
Hiroshima University of Economics (略称: HUE) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
岡田 斎 / Hitoshi Okada / オカダ ヒトシ |
第3著者 所属(和/英) |
広島経済大学 (略称: 広島経済大)
Hiroshima University of Economics (略称: HUE) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2019-09-28 09:55:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
NLC |
資料番号 |
NLC2019-18 |
巻番号(vol) |
vol.119 |
号番号(no) |
no.212 |
ページ範囲 |
pp.53-58 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2019-09-20 (NLC) |