講演抄録/キーワード |
講演名 |
2019-10-18 09:55
Degradation of Achievable Information Rate due to Phase Noise in Optical Coherent Systems ○Song Zhiyuan・Koji Igarashi(Osaka Univ.) OCS2019-41 OPE2019-79 LQE2019-57 |
抄録 |
(和) |
(事前公開アブストラクト) Achievable information rate (AIR) is perfect tool to evaluate the number of the reliably-transmitted information bits per symbol in coded modulation schemes. In the conventional coded modulation, so-called bit-interleaved coded modulation (BICM), AIR is defined by generalized mutual information (GMI) of the binary data recovered from the received symbols through a demapper. In the multilevel coded modulation (MLCM), AIR is determined from mutual information (MI) of the received symbols. In the optical coherent system, the impairment due to the laser phase noise is inevitable. The remained phase fluctuation cannot be negligible even after carrier-phase estimation. In this work, we numerically calculate MI in the presence of laser phase noise for the 16, 64, and 256QAM constellation points. We point out that MI is remarkably degraded due to the residual phase fluctuation in the MLCM system with high-order QAM constellation. |
(英) |
Achievable information rate (AIR) is perfect tool to evaluate the number of the reliably-transmitted information bits per symbol in coded modulation schemes. In the conventional coded modulation, so-called bit-interleaved coded modulation (BICM), AIR is defined by generalized mutual information (GMI) of the binary data recovered from the received symbols through a demapper. In the multilevel coded modulation (MLCM), AIR is determined from mutual information (MI) of the received symbols. In the optical coherent system, the impairment due to the laser phase noise is inevitable. The remained phase fluctuation cannot be negligible even after carrier-phase estimation. In this work, we numerically calculate MI in the presence of laser phase noise for the 16, 64, and 256QAM constellation points. We point out that MI is remarkably degraded due to the residual phase fluctuation in the MLCM system with high-order QAM constellation. |
キーワード |
(和) |
/ / / / / / / |
(英) |
coherent optical reception / coded modulation / forward error correction / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 119, no. 229, OCS2019-41, pp. 73-76, 2019年10月. |
資料番号 |
OCS2019-41 |
発行日 |
2019-10-10 (OCS, OPE, LQE) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
OCS2019-41 OPE2019-79 LQE2019-57 |
研究会情報 |
研究会 |
OCS LQE OPE |
開催期間 |
2019-10-17 - 2019-10-18 |
開催地(和) |
サンプラザ天文館(鹿児島) |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,高光出力伝送技術,及び一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
OCS |
会議コード |
2019-10-OCS-LQE-OPE |
本文の言語 |
英語 |
タイトル(和) |
|
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Degradation of Achievable Information Rate due to Phase Noise in Optical Coherent Systems |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
/ coherent optical reception |
キーワード(2)(和/英) |
/ coded modulation |
キーワード(3)(和/英) |
/ forward error correction |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
宋 知遠 / Song Zhiyuan / ソウ チエン |
第1著者 所属(和/英) |
大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
五十嵐 浩司 / Koji Igarashi / イガラシ コウジ |
第2著者 所属(和/英) |
大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第3著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2019-10-18 09:55:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
OCS |
資料番号 |
OCS2019-41, OPE2019-79, LQE2019-57 |
巻番号(vol) |
vol.119 |
号番号(no) |
no.229(OCS), no.230(OPE), no.231(LQE) |
ページ範囲 |
pp.73-76 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2019-10-10 (OCS, OPE, LQE) |
|