お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-12-05 11:15
複数人議論の構造解析に向けた発話間における関係の有無の推定
姫野拓未嶋田和孝九工大NLC2019-34
抄録 (和) 研究室や会社では,会議が日々行われている.
そこで行われた議論内容を会議に参加していない人に共有するには,議事録が不可欠である.
議事録を議論構造として表すことができれば,発話間の関係を捉えることができ,議論全体の流れや論点を素早く把握することができる.
本研究では,複数人議論コーパスを対象に構造解析に向けた発話間の関係の有無を推定するモデルを構築する.
まず,複数人議論の特徴を捉えた素性について説明する.
そして,機械学習のモデルで素性を用いる場合と用いない場合の推定精度の比較を行い,提案した素性の有用性を確認する.
実験の結果,時間情報と発話間の距離の素性が有効な素性であることを確認した. 
(英) Conversations are often held in laboratories and companies.
To grasp the content of a discussion, a summary is important for people who could not attend the conversation.
If the summary is illustrated as an argument structure, it will be helpful to follow the points of the conversation immediately.
In this paper, we construct a model that predicts connection between utterances in multi-party conversation.
First, we explain the features we design for the task.
Next, we report the result of an experiment in which we compared a machine learning method using the feature with one without them.
The result showed that time information and distance between utterances were effective.
キーワード (和) 複数人議論 / 議論マイニング / 議論構造 / / / / /  
(英) Multi-Party Conversation / Argument Mining / Argument Structure / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 119, no. 320, NLC2019-34, pp. 81-86, 2019年12月.
資料番号 NLC2019-34 
発行日 2019-11-27 (NLC) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
査読に
ついて
本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.
PDFダウンロード NLC2019-34

研究会情報
研究会 NLC IPSJ-NL SP IPSJ-SLP  
開催期間 2019-12-04 - 2019-12-06 
開催地(和) NHK放送技術研究所 
開催地(英) NHK Science & Technology Research Labs. 
テーマ(和) 第6回自然言語処理シンポジウム & 第21回音声言語シンポジウム 
テーマ(英) The 6th Natural Language Processing Symposium & The 21th Spoken Language Symposium 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NLC 
会議コード 2019-12-NLC-NL-SP-SLP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 複数人議論の構造解析に向けた発話間における関係の有無の推定 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Predicting Connection between Utterances in Multi-Party Conversation 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 複数人議論 / Multi-Party Conversation  
キーワード(2)(和/英) 議論マイニング / Argument Mining  
キーワード(3)(和/英) 議論構造 / Argument Structure  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 姫野 拓未 / Takumi Himeno / ヒメノ タクミ
第1著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyutech)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 嶋田 和孝 / Kazutaka Shimada / シマダ カズタカ
第2著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyutech)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-12-05 11:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NLC 
資料番号 NLC2019-34 
巻番号(vol) vol.119 
号番号(no) no.320 
ページ範囲 pp.81-86 
ページ数
発行日 2019-11-27 (NLC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会