お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-12-06 14:15
コーデックを用いた画像再構成
曽我部陽光杉本志織黒住隆行木全英明NTTCS2019-86 IE2019-66
抄録 (和) 超解像,ボケ除去,圧縮センシングといった画像再構成問題では,不良設定問題を解くために先見情報(prior model)を用いた正則化を行う.こうした先見情報に基づく正則化手法としては,Total Variation(TV)最小化やスパース正則化などが広く利用される.
本研究では,静止画像コーデックを用いた新しい画像再構成のフレームワークを提案する.本手法は,明な先見情報を利用せず,HEIF等の洗練されたコーデックが内部で暗黙的に持つ先見情報を利用することによって効果的な画像再構成が可能であることを実験により示した. 
(英) Image restoration, which is an inverse problem such as compressed
sensing and super-resolution, requires priors (e.g. Total Variation
minimization) for regularization.
In this paper, we propose a new image restoration method using a lossy
image codec.
With a prior which is implicitly defined by an off-the-shelf image
codec (e.g HEIF), the proposed method can recover targets efficiently.
In our experiment, the proposed method outperformed hand-crafted prior-based methods.
キーワード (和) 画像再構成 / 圧縮センシング / 画像先見情報 / 画像符号化 / / / /  
(英) Image Restration / Compressed Sensing / Image Prior / Image Compression / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 119, no. 324, IE2019-66, pp. 105-109, 2019年12月.
資料番号 IE2019-66 
発行日 2019-11-28 (CS, IE) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CS2019-86 IE2019-66

研究会情報
研究会 IE CS IPSJ-AVM ITE-BCT  
開催期間 2019-12-05 - 2019-12-06 
開催地(和) アイーナ いわて県民情報交流センター 
開催地(英) Aiina Center 
テーマ(和) 画像符号化,通信・ストリーム技術,一般 
テーマ(英) Image coding, Communications and streaming technologies, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IE 
会議コード 2019-12-IE-CS-AVM-BCT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) コーデックを用いた画像再構成 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Image Restoration using a Codec 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 画像再構成 / Image Restration  
キーワード(2)(和/英) 圧縮センシング / Compressed Sensing  
キーワード(3)(和/英) 画像先見情報 / Image Prior  
キーワード(4)(和/英) 画像符号化 / Image Compression  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 曽我部 陽光 / Yoko Sogabe / ソガベ ヨウコウ
第1著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 NTTメディアインテリジェンス研究所 (略称: NTT)
NTT Media Intelligence Laboratories, NTT Corporation (略称: NTT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 杉本 志織 / Shiori Sugimoto / スギモト シオリ
第2著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 NTTメディアインテリジェンス研究所 (略称: NTT)
NTT Media Intelligence Laboratories, NTT Corporation (略称: NTT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 黒住 隆行 / Takayuki Kurozumi / クロズミ タカユキ
第3著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 NTTメディアインテリジェンス研究所 (略称: NTT)
NTT Media Intelligence Laboratories, NTT Corporation (略称: NTT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 木全 英明 / Hideaki Kimata / ヒデアキ キマタ
第4著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 NTTメディアインテリジェンス研究所 (略称: NTT)
NTT Media Intelligence Laboratories, NTT Corporation (略称: NTT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-12-06 14:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IE 
資料番号 CS2019-86, IE2019-66 
巻番号(vol) vol.119 
号番号(no) no.323(CS), no.324(IE) 
ページ範囲 pp.105-109 
ページ数
発行日 2019-11-28 (CS, IE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会