お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2020-01-29 13:20
[ショートペーパー]眼底画像におけるOCTデータを教師に用いたCNNによる網膜神経線維層解析
渡邊颯友岐阜大)・村松千左子滋賀大)・澤田 明周 向栄岐阜大)・畑中裕司滋賀県立大)・原 武史山本哲也藤田広志岐阜大MI2019-80
抄録 (和) 緑内障は日本における中途失明原因の第1位であり,自覚症状が少ないため早期発見が重要となる.しかし,眼底画像を用いた定期検査では,最も早期の緑内障性眼底変化として生じる網膜神経線維層(RNFL)厚の減少を発見することは困難とされる.また,光干渉断層撮影(OCT)は精密検査である.本研究では眼底画像とOCT検査結果のペアを学習したCNNを用いて,眼底画像上でRNFL厚を解析した.結果,77%の精度で正常・異常領域の識別に成功した. 
(英) Glaucoma is the first leading cause of blindness in Japan. However, glaucoma only has a few warning signs or symptoms. Thus, screening is important to detect glaucoma in early stages. Fundus examination, in which fundus photographs are used, is one of the screening methods for the detection of nerve fiber layer defect (NFLD). In contrast, optic coherence tomography (OCT) examination is not a screening, but a diagnostic exam.
Therefore, we investigated the deep learning system using both fundus photographs and OCT examination results to perform a better analysis on the fundus photographs alone. As a result, we could obtain 77% classification accuracy for normal/abnormal regions on fundus images using CNN trained with OCT data.
キーワード (和) 緑内障 / 網膜神経線維層 (RNFL) / 網膜神経線維層欠損 (NFLD) / 眼底画像 / OCT / / /  
(英) Glaucoma / Retinal Nerve Fiber Layer (RNFL) / Nerve Fiber Layer Defect (NFLD) / Fundus Image / OCT / / /  
文献情報 信学技報, vol. 119, no. 399, MI2019-80, pp. 71-72, 2020年1月.
資料番号 MI2019-80 
発行日 2020-01-22 (MI) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MI2019-80

研究会情報
研究会 MI  
開催期間 2020-01-29 - 2020-01-30 
開催地(和) 沖縄県青年会館 
開催地(英) OKINAWAKEN SEINENKAIKAN 
テーマ(和) 医用画像工学一般 
テーマ(英) Medical Image Engineering, Analysis, Recognition, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MI 
会議コード 2020-01-MI 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 眼底画像におけるOCTデータを教師に用いたCNNによる網膜神経線維層解析 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Retinal nerve fiber layer analysis on fundus images using CNN trained with OCT data 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 緑内障 / Glaucoma  
キーワード(2)(和/英) 網膜神経線維層 (RNFL) / Retinal Nerve Fiber Layer (RNFL)  
キーワード(3)(和/英) 網膜神経線維層欠損 (NFLD) / Nerve Fiber Layer Defect (NFLD)  
キーワード(4)(和/英) 眼底画像 / Fundus Image  
キーワード(5)(和/英) OCT / OCT  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 渡邊 颯友 / Ryusuke Watanabe / ワタナベ リュウスケ
第1著者 所属(和/英) 岐阜大学 (略称: 岐阜大)
Gifu University (略称: Gifu Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 村松 千左子 / Chisako Muramatsu / ムラマツ チサコ
第2著者 所属(和/英) 滋賀大学 (略称: 滋賀大)
Shiga University (略称: Shiga Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 澤田 明 / Akira Sawada / サワダ アキラ
第3著者 所属(和/英) 岐阜大学 (略称: 岐阜大)
Gifu University (略称: Gifu Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 周 向栄 / Xiangrong Zhou / シュウ コウエイ
第4著者 所属(和/英) 岐阜大学 (略称: 岐阜大)
Gifu University (略称: Gifu Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 畑中 裕司 / Yuji Hatanaka / ハナタカ ユウジ
第5著者 所属(和/英) 滋賀県立大学 (略称: 滋賀県立大)
University of Shiga Prefecture (略称: USP)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 原 武史 / Takeshi Hara / ハラ タケシ
第6著者 所属(和/英) 岐阜大学 (略称: 岐阜大)
Gifu University (略称: Gifu Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 哲也 / Tetsuya Yamamoto / ヤマモト テツヤ
第7著者 所属(和/英) 岐阜大学 (略称: 岐阜大)
Gifu University (略称: Gifu Univ.)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤田 広志 / Hiroshi Fujita /
第8著者 所属(和/英) 岐阜大学 (略称: 岐阜大)
Gifu University (略称: Gifu Univ.)
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2020-01-29 13:20:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 MI 
資料番号 MI2019-80 
巻番号(vol) vol.119 
号番号(no) no.399 
ページ範囲 pp.71-72 
ページ数
発行日 2020-01-22 (MI) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会