講演抄録/キーワード |
講演名 |
2020-02-28 10:55
低反射率光ファイバ・ブラッグ・グレーティングで構成したファブリ・ペロー干渉計による多点同時固体振動計測 ○和田 篤・ブイ クォック ハン・仲矢光希・田中 哲(防衛大) OFT2019-66 OPE2019-108 |
抄録 |
(和) |
(事前公開アブストラクト) 光ファイバ・ブラッグ・グレーティング(FBG)は特定の波長の光を反射するファイバ型デバイスであり、一本のファイバ上に多数設置する事で、多点センシングが実現できる。現在、設置の自由度と高速な読み取りを両立させる手法として、低反射率FBGで構成したファブリ・ペロー干渉計(FBG-FPI)の利用を検討している。低反射率FBG-FPIを用いて実際に固体振動の測定を行ったのでこれを報告する。 |
(英) |
(Advance abstract in Japanese is available) |
キーワード |
(和) |
/ / / / / / / |
(英) |
/ / / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 119, no. 426, OFT2019-66, pp. 35-38, 2020年2月. |
資料番号 |
OFT2019-66 |
発行日 |
2020-02-20 (OFT, OPE) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
OFT2019-66 OPE2019-108 |
研究会情報 |
研究会 |
OCS OFT OPE |
開催期間 |
2020-02-27 - 2020-02-28 |
開催地(和) |
沖縄県市町村自治会館 |
開催地(英) |
Okinawa Jichikaikan |
テーマ(和) |
光波センシング、光波制御・検出、光計測、ニューロ、光ファイバ(ホーリーファイバ、マルチコアファイバ等含む)伝送とファイバ光増幅・接続技術、光ファイバ計測応用、通信用光ファイバ、光ファイバコード・ケーブル、機能性光ファイバ、空間分割多重(SDM)光ファイバ技術、光接続・コネクタ・配線技術、光インターコネクション、光線路保守監視・試験技術、光ファイバ測定技術、一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
OFT |
会議コード |
2020-02-OCS-OFT-OPE |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
低反射率光ファイバ・ブラッグ・グレーティングで構成したファブリ・ペロー干渉計による多点同時固体振動計測 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Solid vibration measurement using Fabry-Perot interferometers consiting of low reflective fiber Bragg gratings |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
/ |
キーワード(2)(和/英) |
/ |
キーワード(3)(和/英) |
/ |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
和田 篤 / Atsushi Wada / ワダ アツシ |
第1著者 所属(和/英) |
防衛大学校 (略称: 防衛大)
National Defense Academy (略称: NDA) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
ブイ クォック ハン / Quoc Hung Bui / ブイ クォック ハン |
第2著者 所属(和/英) |
防衛大学校 (略称: 防衛大)
National Defense Academy (略称: NDA) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
仲矢 光希 / Koki Nakaya / ナカヤ コウキ |
第3著者 所属(和/英) |
防衛大学校 (略称: 防衛大)
National Defense Academy (略称: NDA) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
田中 哲 / Satoshi Tanaka / タナカ サトシ |
第4著者 所属(和/英) |
防衛大学校 (略称: 防衛大)
National Defense Academy (略称: NDA) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2020-02-28 10:55:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
OFT |
資料番号 |
OFT2019-66, OPE2019-108 |
巻番号(vol) |
vol.119 |
号番号(no) |
no.426(OFT), no.427(OPE) |
ページ範囲 |
pp.35-38(OFT), pp.51-54(OPE) |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2020-02-20 (OFT, OPE) |