お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2020-03-02 15:10
L0ノルム最小化における秘匿スパース表現を用いたパターン認識法
仲地孝之Yitu WangNTT)・貴家仁志首都大東京EA2019-130 SIP2019-132 SP2019-79
抄録 (和) 本稿ではL0ノルム最小化における秘匿スパース表現を用いたパターン認識法を提案し、その性能を評価する。スパースコーディングは、大量のデータの中から有為な情報を抽出する情報処理モデルとして注目されている。画像処理やデータ解析などをはじめ多数の分野に応用されており、その有効性が認められている。このような背景のもと、秘匿画像から画像圧縮やパターン認識を行う秘匿スパースコーディングが提案されている。しかしながら、従来法では画像の視覚的情報に関するプライバシーを保護することができる一方、スパース係数は秘匿されていない。この場合、スパース係数を統計的に解析することに よって、認識パターンなどの統計的情報が漏れる可能性がある。本稿では、スパース係数も秘匿したままパターン認識が可能な方法を提案する。シミュレーションでは、提案法を顔画像認識へ適用し、秘匿画像から人物を特定することが可能であるとともに、認識パターンも秘匿可能なことを示す。 
(英) In this paper, we propose a privacy-preserving pattern recognition method using encrypted sparse representations in L0 norm minimization, and evaluate the effectiveness of the proposed scheme. Sparse modeling is drawing attention as an information processing model for extracting useful information hidden in a large amount of data. The effectiveness of sparse coding has been confirmed in the areas of image processing, and data analysis etc. Previously, we proposed secure sparse coding for image compression and pattern recognition which works in the encrypted domain. However, the estimated sparse coefficients are not encrypted while the input images are encrypted. It leads potential risks that some information of data statistics can leak through the statistical analysis of the extracted sparse coefficients. We propose a pattern recognition method while keeping sparse coefficients encrypted. Finally, we demonstrate its excellent recognition performance and the security strength for face recognition.
キーワード (和) パターン認識 / 顔画像認識 / スパースコーディング / スパース表現 / ランダムユニタリ変換 / 秘匿演算 / /  
(英) Pattern Recognition / Face Recognition / Sparse Coding / Sparse Representations / Random Unitary Transform / Secure Computation / /  
文献情報 信学技報, vol. 119, no. 440, SIP2019-132, pp. 169-174, 2020年3月.
資料番号 SIP2019-132 
発行日 2020-02-24 (EA, SIP, SP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EA2019-130 SIP2019-132 SP2019-79

研究会情報
研究会 SP EA SIP  
開催期間 2020-03-02 - 2020-03-03 
開催地(和) 沖縄産業支援センター 
開催地(英) Okinawa Industry Support Center 
テーマ(和) 音声,応用/電気音響,信号処理,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SIP 
会議コード 2020-03-SP-EA-SIP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) L0ノルム最小化における秘匿スパース表現を用いたパターン認識法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Pattern Recognition Method Using Secure Sparse Representations in L0 Norm Minimization 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) パターン認識 / Pattern Recognition  
キーワード(2)(和/英) 顔画像認識 / Face Recognition  
キーワード(3)(和/英) スパースコーディング / Sparse Coding  
キーワード(4)(和/英) スパース表現 / Sparse Representations  
キーワード(5)(和/英) ランダムユニタリ変換 / Random Unitary Transform  
キーワード(6)(和/英) 秘匿演算 / Secure Computation  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 仲地 孝之 / Takayuki Nakachi / ナカチ タカユキ
第1著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) Yitu Wang / Yitu Wang / オウ イト
第2著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 貴家 仁志 / Hitoshi Kiya / キヤ ヒトシ
第3著者 所属(和/英) 首都大学東京 (略称: 首都大東京)
Tokyo Metropolitan University (略称: Tokyo Metro. Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2020-03-02 15:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SIP 
資料番号 EA2019-130, SIP2019-132, SP2019-79 
巻番号(vol) vol.119 
号番号(no) no.439(EA), no.440(SIP), no.441(SP) 
ページ範囲 pp.169-174 
ページ数
発行日 2020-02-24 (EA, SIP, SP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会