講演抄録/キーワード |
講演名 |
2020-03-03 12:35
周波数領域ベルベットノイズを用いた残響時間の実時間可視化の検討 ○河原英紀(和歌山大)・榊原健一(北海道医療大)・水町光徳(九工大)・森勢将雅(明大)・坂野秀樹(名城大) EA2019-159 SIP2019-161 SP2019-108 |
抄録 |
(和) |
時間伸長パルスの一種である周波数領域ベルベットノイズ (FVN) を用いた実時間室内音響可視化の方法を 検討している。これまで、二値直交系列を重みとして、個別の FVN を一定の時間間隔で配置することにより、直交す る系列を任意個数生成する方法を明らかにし、音響計測に応用する方法を提案してきた。この系列を用いることによ り、同時に複数の音響経路を計測でき、また、それらの系列を混合した信号を用いることで、一回の計測で、音響シ ステムの線形時不変成分と、非線形時変成分の影響を同時に求めることができる。ここでは、この配置間隔の 4 倍の 長さの応答を、同時に求めることができることを示す。最後に、FVN により求められたインパルス応答の wavelet 変 換に基づく方法と、インパルス応答から求められる群遅延を利用する方法を用いて、残響時間を推定する方法を検討 する。また、それらを対話的実時間音響計測ツールに実装する方法について議論する。 |
(英) |
We introduce a wavelet-based method for real-time visualization of reverberation time for extending acoustic measurement based on the frequency domain variant of velvet noise (FVN). For application to acoustic measurement, we introduced a method to construct orthogonal set of sequences by allocating individual FVNs with orthogonal binary sequences for weighting. The proposed set of sequences enable simultaneous measurement of multiple acoustic paths. The mixture of the set also enables one-shot measurement of linear and non-linear responses of an acoustic system. In addition to these merit, we introduce a method to calculate the four-times longer impulse response than the allocation interval. We discuss about integration of the proposed method to the interactive and real-time acoustic measurement tool based on FVN. We also discuss about failure of group-delay for estimating reverberation time from the acoustic impulse response. |
キーワード |
(和) |
インパルス応答 / 周波数領域ベルベットノイズ / 残響時間 / 群遅延 / wavelet変換 / / / |
(英) |
impulse response / frequency domain variant of velvet noise / reverberation time / group delay / wavelet transform / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 119, no. 439, EA2019-159, pp. 337-342, 2020年3月. |
資料番号 |
EA2019-159 |
発行日 |
2020-02-24 (EA, SIP, SP) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
EA2019-159 SIP2019-161 SP2019-108 |
研究会情報 |
研究会 |
SP EA SIP |
開催期間 |
2020-03-02 - 2020-03-03 |
開催地(和) |
沖縄産業支援センター |
開催地(英) |
Okinawa Industry Support Center |
テーマ(和) |
音声,応用/電気音響,信号処理,一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
EA |
会議コード |
2020-03-SP-EA-SIP |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
周波数領域ベルベットノイズを用いた残響時間の実時間可視化の検討 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Real-time visualization of reverberation time using frequency domain variants of velvet noise |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
インパルス応答 / impulse response |
キーワード(2)(和/英) |
周波数領域ベルベットノイズ / frequency domain variant of velvet noise |
キーワード(3)(和/英) |
残響時間 / reverberation time |
キーワード(4)(和/英) |
群遅延 / group delay |
キーワード(5)(和/英) |
wavelet変換 / wavelet transform |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
河原 英紀 / Hideki Kawahara / カワハラ ヒデキ |
第1著者 所属(和/英) |
和歌山大学 (略称: 和歌山大)
Wakayama University (略称: Wakayama Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
榊原 健一 / Ken-Ichi Sakakibara / サカキバラ ケンイチ |
第2著者 所属(和/英) |
北海道医療大学 (略称: 北海道医療大)
Health Science University of Hokkaido (略称: Health Science Univ. Hokkaido) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
水町 光徳 / Mitsunori Mizumachi / ミズマチ ミツノリ |
第3著者 所属(和/英) |
九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. Tech.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
森勢 将雅 / Masanori Morise / モリセ マサノリ |
第4著者 所属(和/英) |
明治大学 (略称: 明大)
Meiji Universityi (略称: Meiji Univ.) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
坂野 秀樹 / Hideki Banno / バンノ ヒデキ |
第5著者 所属(和/英) |
名城大学 (略称: 名城大)
Meijo University (略称: Meijo Univ.) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2020-03-03 12:35:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
EA |
資料番号 |
EA2019-159, SIP2019-161, SP2019-108 |
巻番号(vol) |
vol.119 |
号番号(no) |
no.439(EA), no.440(SIP), no.441(SP) |
ページ範囲 |
pp.337-342 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2020-02-24 (EA, SIP, SP) |