お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2020-03-04 11:35
Improving In-Band Full-Duplex Capacity by Transmitter Nonlinearization using Digital Predistortion
Chua Teong ZheKazuki KomatsuYuichi MiyajiHideyuki UeharaToyohashi Univ. of Tech.RCS2019-338
抄録 (和) In-band full-duplex (IBFD) is expected to have higher throughput or spectral efficiency compared to conventional wireless communication schemes. However, as IBFD uses the same frequency band to transmit and receive at the same time, the transmitted signal of a device is received as self-interference (SI) at the same device. In order to realize IBFD systems, SI must be cancelled sufficiently so that the desired signal from the communicating device can be demodulated correctly. In this technical report, we focus on SI cancellation in the digital domain and propose the introduction of transmitter nonlinearities using digital predistortion in order to improve the self-interference cancellation ratio of Hammerstein cancellers and consequently the full-duplex capacity of IBFD systems. Simulation results show that coupling a fifth order Hammerstein canceller with a nonlinearizing predistorter increases the self-interference cancellation ratio and the full-duplex capacity of the system when compared to the case of coupling with a linearizing predistorter or when there is no predistorter. We also show the potential to further increase full-duplex capacity by operating the transmitter at a lower backoff, but at the cost of increasing the nonlinear components of the transmitted signal. 
(英) In-band full-duplex (IBFD) is expected to have higher throughput or spectral efficiency compared to conventional wireless communication schemes. However, as IBFD uses the same frequency band to transmit and receive at the same time, the transmitted signal of a device is received as self-interference (SI) at the same device. In order to realize IBFD systems, SI must be cancelled sufficiently so that the desired signal from the communicating device can be demodulated correctly. In this technical report, we focus on SI cancellation in the digital domain and propose the introduction of transmitter nonlinearities using digital predistortion in order to improve the self-interference cancellation ratio of Hammerstein cancellers and consequently the full-duplex capacity of IBFD systems. Simulation results show that coupling a fifth order Hammerstein canceller with a nonlinearizing predistorter increases the self-interference cancellation ratio and the full-duplex capacity of the system when compared to the case of coupling with a linearizing predistorter or when there is no predistorter. We also show the potential to further increase full-duplex capacity by operating the transmitter at a lower backoff, but at the cost of increasing the nonlinear components of the transmitted signal.
キーワード (和) In-band full-duplex / transmitter nonlinearities / digital predistortion / Hammerstein canceller / / / /  
(英) In-band full-duplex / transmitter nonlinearities / digital predistortion / Hammerstein canceller / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 119, no. 448, RCS2019-338, pp. 99-104, 2020年3月.
資料番号 RCS2019-338 
発行日 2020-02-26 (RCS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2019-338

研究会情報
研究会 RCS SR SRW  
開催期間 2020-03-04 - 2020-03-06 
開催地(和) 東京工業大学 
開催地(英) Tokyo Institute of Technology 
テーマ(和) 移動通信ワークショップ 
テーマ(英) Mobile Communication Workshop 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2020-03-RCS-SR-SRW 
本文の言語 英語 
タイトル(和)  
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Improving In-Band Full-Duplex Capacity by Transmitter Nonlinearization using Digital Predistortion 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) In-band full-duplex / In-band full-duplex  
キーワード(2)(和/英) transmitter nonlinearities / transmitter nonlinearities  
キーワード(3)(和/英) digital predistortion / digital predistortion  
キーワード(4)(和/英) Hammerstein canceller / Hammerstein canceller  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) チュア ティオン ズー / Chua Teong Zhe / チュア ティオン ズー
第1著者 所属(和/英) 豊橋技術科学大学 (略称: 豊橋技科大)
Toyohashi University of Technology (略称: Toyohashi Univ. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 小松 和暉 / Kazuki Komatsu / コマツ カズキ
第2著者 所属(和/英) 豊橋技術科学大学 (略称: 豊橋技科大)
Toyohashi University of Technology (略称: Toyohashi Univ. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮路 祐一 / Yuichi Miyaji / ミヤジ ユウイチ
第3著者 所属(和/英) 豊橋技術科学大学 (略称: 豊橋技科大)
Toyohashi University of Technology (略称: Toyohashi Univ. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 上原 秀幸 / Hideyuki Uehara / ウエハラ ヒデユキ
第4著者 所属(和/英) 豊橋技術科学大学 (略称: 豊橋技科大)
Toyohashi University of Technology (略称: Toyohashi Univ. of Tech.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2020-03-04 11:35:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2019-338 
巻番号(vol) vol.119 
号番号(no) no.448 
ページ範囲 pp.99-104 
ページ数
発行日 2020-02-26 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会