お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2020-03-06 10:40
広域分散IoTネットワークシステム
田中 晶東京高専)・丸山 充神奈川工科大)・漆谷重雄NIINS2019-229
抄録 (和) あらゆるものがネットワークにつながり,産業現場や日常生活にもコンピュータや携帯端末が広く浸透している現在,これら機器から収集できる様々なセンシングデータや人/物の動静をリアルタイムに分析できれば産業上や社会的に,また災害対策等にも極めて有効である.近隣のプロセッサや端末のマルチホップ接続をSINET等の高速伝送網の中継で広域化目指しており,東京高専情報通信研究室(田中研)で開発したローカルなメッシュネットワークを用い,ラベルスイッチング適用して不確定なデータ送信でも帯域が確保しやすいVPN接続等を設計してきた.さらに,各端末のメモリを共有化し広域メッシュネットワーク全体で一つのメモリ空間を構成する技術も開発している.常置的な情報収集システムとは異なり,自律的にローカルに発生するネットワークをもとにしており,とりわけセンシング対象領域に結びつく情報,例えば気象や物資の状況や端末保有者の状況のリアルタイムビッグデータ化に有効と想定される.このような利用形態に適合する共有メモリの構成,および,ラベルスイッチングとの組み合わせでマルチホップネットワークとの対応が効率的に行えるアドレス設計方法を導入する.設計を続けてきた関連技術の提案も併せ,今後ますます発展するIoTによる分散広域ネットワークの機能について論じる. 
(英) Various devices and equipment have connectibility with telecommunication, mobile networks, internet and local industrial or private networks. Portable processors, mobile terminals and control devices with sensing and measurement function are widely spread in manufacturing scene and everyday life. Real time information of environment or materials and people traffic gathered by such IoT devices can provide us with industrially and socially high-valued Big data. In addition, such information around IoT devices embedded in everyday space often plays a critical role for disaster control. We study a demand responsive real time Big data networks connecting pervasive local multihop mesh networks. Information and communication Lab. (Tanaka Lab.) of NIT-Tokyo college has already developed local mesh networks consisting of mobile terminals, small processing devices, drones and mini-robots. High-speed transmission networks such as SINET provide open interfaces to widen these local mesh networks to national scale. A shared memory space working in concert with Label switching / VPN is implemented so as to integrate all terminals. This shared memory system for our local mesh network to treat wider-area data processing are discussed with performance review. We then discuss further developing distributed wide-area networks with IoT devices and describe related technologies.
キーワード (和) マルチホップ移動体無線通信 / 分散共有メモリ / ラベルスイッチング / 仮想プライベートネットワーク / メッシュネットワーク / ビッグデータ / IoT /  
(英) Mobile multihop wireless communications / Distributed Shared Memory / Label Switching / VPN / Mesh network / Big data / IoT /  
文献情報 信学技報, vol. 119, no. 460, NS2019-229, pp. 289-294, 2020年3月.
資料番号 NS2019-229 
発行日 2020-02-27 (NS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2019-229

研究会情報
研究会 NS IN  
開催期間 2020-03-05 - 2020-03-06 
開催地(和) Royal Hotel 沖縄残波岬 
開催地(英) Royal Hotel Okinawa Zanpa-Misaki 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) General 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2020-03-NS-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 広域分散IoTネットワークシステム 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A study of wide-area distributed IoT network system 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) マルチホップ移動体無線通信 / Mobile multihop wireless communications  
キーワード(2)(和/英) 分散共有メモリ / Distributed Shared Memory  
キーワード(3)(和/英) ラベルスイッチング / Label Switching  
キーワード(4)(和/英) 仮想プライベートネットワーク / VPN  
キーワード(5)(和/英) メッシュネットワーク / Mesh network  
キーワード(6)(和/英) ビッグデータ / Big data  
キーワード(7)(和/英) IoT / IoT  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 田中 晶 / Akira Tanaka / タナカ アキラ
第1著者 所属(和/英) 東京工業高等専門学校 (略称: 東京高専)
National Institute of Technology, Tokyo College (略称: NIT, Tokyo College)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 丸山 充 / Mitsuru Maruyama / マルヤマ ミツル
第2著者 所属(和/英) 神奈川工科大学 (略称: 神奈川工科大)
Kanagawa Institute of Technology (略称: KAIT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 漆谷 重雄 / Shigeo Urushidani / ウルシダニ シゲオ
第3著者 所属(和/英) 国立情報学研究所 (略称: NII)
National Institute of Informatics (略称: NII)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2020-03-06 10:40:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2019-229 
巻番号(vol) vol.119 
号番号(no) no.460 
ページ範囲 pp.289-294 
ページ数
発行日 2020-02-27 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会