お知らせ 研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2020-03-06 11:30
自動車無線上りリンクにおける事前QoS通知を用いた基地局負荷分散の検討
長谷川 遼岡本英二名工大)・秋田英範デンソーRCS2019-379
抄録 (和) 近年,5th Generation mobile communication systems (5G) を用いるコネクティッドカーや自動運転などの自動車に対する無線通信の需要が急激に増大している.また自動運転には複数のレベルが存在し,それぞれの自動運転レベルに必要な無線通信の速度や品質などの性能は異なる.そのため,自動車に提供される無線通信の性能が変化する際には,自動運転レベルの変更や移動速度制御を行う必要がある.更に自動運転のレベル,車線,速度変更を行う際には,物理的な準備時間が必要とされる.この準備時間を確保する為に,現在事前に無線通信の Quality of Service (QoS) を自動車に通知するシステムが考えられている.そこで本稿では,事前 QoS 通知をスループットであると仮定してそれを用いることにより,基地局への負荷を分散させ,基地局が輻輳する回数の低減を実現する手法を提案する.そして計算機シミュレーションにより提案手法の優れた特性を示す. 
(英) Recently, the demands for utilizing the 5th Generation mobile communication system (5G) to connected cars and autonomous driving has have been increasing. There are some levels of automation and each level needs different performance of wireless communication such as quality or throughput. Therefore, the vehicle needs to control the level of automation, lane, or speed when the performance of wireless communication changes. In particular, a sufficient in-advanced time for changing the level of automation is indispensable. However, when base stations are congested, the delay time may exceed the in-advanced time. To avoid this, an in-advanced quality of service notification (IQN) is considered being used to ensure this time in 5G Automotive Association (5GAA). However, any specific utilization of IQN is not considered. Therefore, in this paper, we assume the IQN as a prediction of throughput value and propose an improvement scheme of uplink V2N communication by distributing the traffic load and reducing the congestion of base stations without the degradation of quality of wireless communication. The simulation results show an improved performance of the proposed scheme.
キーワード (和) QoS / 事前QoS通知 / 上りリンク / V2N / 5G / / /  
(英) QoS / in-advanced QoS notification / uplink / V2N / 5G / / /  
文献情報 信学技報, vol. 119, no. 448, RCS2019-379, pp. 303-308, 2020年3月.
資料番号 RCS2019-379 
発行日 2020-02-26 (RCS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2019-379

研究会情報
研究会 RCS SR SRW  
開催期間 2020-03-04 - 2020-03-06 
開催地(和) 東京工業大学 
開催地(英) Tokyo Institute of Technology 
テーマ(和) 移動通信ワークショップ 
テーマ(英) Mobile Communication Workshop 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2020-03-RCS-SR-SRW 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 自動車無線上りリンクにおける事前QoS通知を用いた基地局負荷分散の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study on Load Balancing in V2N Uplink using In-Advanced QoS Notification 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) QoS / QoS  
キーワード(2)(和/英) 事前QoS通知 / in-advanced QoS notification  
キーワード(3)(和/英) 上りリンク / uplink  
キーワード(4)(和/英) V2N / V2N  
キーワード(5)(和/英) 5G / 5G  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 長谷川 遼 / Ryo Hasegawa / ハセガワ リョウ
第1著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: NIT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡本 英二 / Eiji Okamoto / オカモト エイジ
第2著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: NIT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 秋田 英範 / Hidenori Akita / アキタ ヒデノリ
第3著者 所属(和/英) デンソー (略称: デンソー)
DENSO (略称: DENSO)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2020-03-06 11:30:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2019-379 
巻番号(vol) vol.119 
号番号(no) no.448 
ページ範囲 pp.303-308 
ページ数
発行日 2020-02-26 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会