講演抄録/キーワード |
講演名 |
2020-04-23 10:35
ミリ波帯鉄道リニアセルにおける営業列車を用いた事前仮想接続技術の実証実験 ○伊深和雄・川崎 耀・ハニズ アズリル・松村 武・児島史秀(NICT)・柴原大樹・蒲原健一郎・阿部文俊・石間礼次(JR東日本)・小川祥吾・山口大介・岩本功貴・中村一城(鉄道総研) RCS2020-2 |
抄録 |
(和) |
第5世代移動通信システム(5G)では,ミリ波に近い高周波数帯の小さなセルの利用が検討されうるが,従来のホモジニアスネットワークのみではエリア展開が困難になるため,既存のマクロセルと組み合わせたヘテロジニアスネットワーク構成が検討されている.一方,我が国では5Gで実現される高度な技術を自営網で利用するためのローカル5Gの制度化が並行して進められている.自営網をコスト重視のマクロセルのアシストなしで運用する場合,静止または低速移動のユーザと比較して,高速移動のユーザでは接続遅延が大きな問題となる場合があり,サービス提供時間減少やサービス不能につながる恐れがある.そこで筆者らは,マクロセルのアシストなしで接続遅延を大幅に短縮するための事前仮想接続技術を提案してきた.本稿では,鉄道沿線に自営のミリ波帯リニアセルを構築し,営業列車を用いて事前仮想接続技術によるリニアセルへの接続遅延の短縮効果に関する実証実験を行い,静的な屋内環境と同等の接続遅延短縮効果が得られたことを報告する. |
(英) |
In the fifth generation mobile communication system (5G), the use of small cells in the super high frequency (SHF) band close to the millimeter wave is being studied. Since it is difficult to expand the area using only a conventional homogeneous network, heterogeneous network configuration has been widely investigated. On the other hand, local 5G has been studied in Japan to make use of the advanced 5G technologies for a private network. When operating without the assistance of cost-sensitive macro-cells in the private network, connection delay imposes serious problems such as reduced service time or even loss of service for high-speed mobile users compared to stationary or low-speed mobile users. Therefore, the authors have proposed a virtual pre-connection scheme to greatly reduce the connection delay without the assistance of macro-cells. In this study, we construct a private linear cell along the railway and perform a demonstration experiment of the proposed scheme for reducing the connection delay to the linear cell by using a train. As a result, connection delay is effectively reduced equivalent to the previous study. |
キーワード |
(和) |
ローカル5G / スポットセル / 接続遅延 / アシストセル / / / / |
(英) |
Local 5G / Spot cell / Connection delay / Assist cell / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 120, no. 10, RCS2020-2, pp. 7-11, 2020年4月. |
資料番号 |
RCS2020-2 |
発行日 |
2020-04-16 (RCS) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
RCS2020-2 |