お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2020-11-26 10:45
ICN のためのキャッシュ制御法 CDO のキャッシュ閾値設計
東野洸太中村 遼上山憲昭福岡大CQ2020-52
抄録 (和) 近年,データを送受信するホストではなくデータそのものを中心としたネットワークである情報指向ネットワークが注目を浴びている.情報指向ネットワークを将来のインターネットアーキテクチャとして実用化するためには,災害や機器の故障によるネットワークの障害に対して,情報指向ネットワークが堅牢である必要がある.我々はこれまで,情報指向ネットワークにおけるネットワーク障害時の高可用性を実現するキャッシュ制御法として,CDO (Caching based on Distance to Originals) を提案した.キャッシュ制御法 CDO では,ルータは,コンテンツのオリジナルからのホップ距離がキャッシュ閾値以上の場合にのみコンテンツをキャッシュする.ただし,従来手法では, ネットワーク障害時のコンテンツ可用性につながる,コンテンツのオリジナルからキャッシュされたコンテンツの複製までの最大ホップ距離の平均値 (AMDC: Average Maximum hop Distance to Caching copies) の最大化に着目しており,キャッシュヒット率 (要求されたコンテンツがルータにおけるキャッシュから返送される確率) は十分に考慮されていない.そこで,本稿では,CDO によって高い AMDC と高いキャッシュヒット率を達成するために,どのように CDOのキャッシュ閾値を設計すればよいかを検討する.特に,重み付け和を利用した最適なキャッシュ閾値設計法とコンテンツ毎に対するキャッシュ閾値設計法を対象とする.実験により,2 種類のキャッシュ閾値設計法の有効性を調査した結果,CDO におけるキャッシュ閾値を適切に決定することにより,AMDC の低下を抑えながら,キャッシュヒット率が大幅に改善されることなどを示す. 
(英) In recent years, Information-Centric Networking (ICN) which mainly focuses on the transferred data rather than the sending and receiving hosts has attracted attention. To realize ICN as a future Internet architecture, it is required that ICN is robust against network failures such as a disaster and errors of network equipments. In our previous work, we proposed a caching strategy called CDO (Caching based on Distance to Originals), which achieves the high content availability at network failure in ICN. In the CDO, a router caches a content only when the hop distance between the origin of the content and itself is greater than or equal to a given caching threshold. However, in our previous work, we focused on only maximizing the AMDC (Average Maximum hop Distance to Caching copies) which leads to the content availability at the network failure, and did not sufficiently consider the cache hit ratio,i.e., the probability that the requested content is returned from one of routers. Therefore, in this paper, we study how to design the caching threshold of the CDO, which aimed at achieving the high AMDC and the high cache hit ratio using the CDO. Especially, we consider the optimal design method of caching threshold using a weighted sum and the design method of caching threshold for each content. As a result of investigating the effectiveness of the two types of the design methods through experiments, we show that the cache hit ratio can be significantly improved while maintaining the high AMDC by appropriately designing the caching threshold of the CDO.
キーワード (和) 情報指向ネットワーク / キャッシュ制御法 / コンテンツキャッシング / キャッシュヒット率 / / / /  
(英) Information-Centric Networking (ICN) / Caching Strategy / Content Caching / Cache Hit Ratio / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 120, no. 258, CQ2020-52, pp. 26-31, 2020年11月.
資料番号 CQ2020-52 
発行日 2020-11-19 (CQ) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CQ2020-52

研究会情報
研究会 NS ICM CQ NV  
開催期間 2020-11-26 - 2020-11-27 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) ネットワーク品質,ネットワーク計測・管理,ネットワーク仮想化,ネットワークサービス,ブロックチェーン,セキュリティ,ネットワークインテリジェンス・AI,一般
注:NV研究会は発表申込み締切日が異なります。NV研究会への発表申込はこちらからお願いします。 
テーマ(英) Network quality, Network measurement/management, Network virtualization, Network service, Blockchain, Security, Network intelligence, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CQ 
会議コード 2020-11-NS-ICM-CQ-NV 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ICN のためのキャッシュ制御法 CDO のキャッシュ閾値設計 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) On Design of Caching Threshold of Caching Strategy CDO for ICN 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 情報指向ネットワーク / Information-Centric Networking (ICN)  
キーワード(2)(和/英) キャッシュ制御法 / Caching Strategy  
キーワード(3)(和/英) コンテンツキャッシング / Content Caching  
キーワード(4)(和/英) キャッシュヒット率 / Cache Hit Ratio  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 東野 洸太 / Kota Tohno / トウノ コウタ
第1著者 所属(和/英) 福岡大学 (略称: 福岡大)
Fukuoka University (略称: Fukuoka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 中村 遼 / Ryo Nakamura / ナカムラ リョウ
第2著者 所属(和/英) 福岡大学 (略称: 福岡大)
Fukuoka University (略称: Fukuoka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 上山 憲昭 / Noriaki Kamiyama / カミヤマ ノリアキ
第3著者 所属(和/英) 福岡大学 (略称: 福岡大)
Fukuoka University (略称: Fukuoka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2020-11-26 10:45:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CQ 
資料番号 CQ2020-52 
巻番号(vol) vol.120 
号番号(no) no.258 
ページ範囲 pp.26-31 
ページ数
発行日 2020-11-19 (CQ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会