お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2021-01-21 16:05
[招待講演]VVCにおけるデブロッキングフィルタ制御
岩村俊輔市ヶ谷敦郎根本慎平NHKIE2020-39
抄録 (和) 2020年7月に策定されたH.266/MPEG-I VVC (Versatile Video Coding)は予測処理と変換処理の組み合わせによるハイブリッド符号化を行う映像符号化方式である.このような映像符号化方式では,予測処理,変換処理,量子化処理がブロック単位で行われるため,ブロック境界に不連続な歪み(ブロック歪み)が生じる.これを低減させるため,VVCではブロック境界に対するフィルタ処理であるデブロッキングフィルタが採用されている.VVCにおけるデブロッキングフィルタ処理は基本的にHEVCと同様であり,ブロックの垂直境界と水平境界に対し,境界の近傍画素を用いて平滑化処理を行う.HEVCと同様に,VVCでもフィルタ対象となる境界を跨ぐ2つのブロックの予測モードや動きベクトル,直交変換係数の有無などに応じてフィルタ処理の適用の有無やフィルタ強度を制御するが,VVCで多様な予測モードが導入されたこと,柔軟なブロック分割が可能になったことに伴ってデブロッキングフィルタの適用制御,強度制御が高度化している.また,符号化処理を行う単位である符号化ユニットの最大サイズが HEVCの64×64から128×128に拡張されており,サイズの大きいブロックの境界でのブロック歪みをより滑らかにするため,Long Tap Deblocking Filter (LTDF)が採用されている.LTDFでは,フィルタ対象の境界を跨ぐ2つのブロックの大きさや境界付近の画素値のアクティビティなどに基づいて,最大で境界から7画素の位置までフィルタ処理による画素値の更新を可能としている.VVCは,従来のダイナミックレンジのSDR映像だけではなく,高ダイナミックレンジのHDR映像も対象としており,様々なコンテンツに対して柔軟にDBFをコントロールすることを目的とした輝度レベルに応じたフィルタ強度の設定を可能とするLuma Adaptive Deblocking Filter (LADF)が採用されている.LADFはコンテンツに応じて輝度帯ごとのフィルタ強度の調整を行うことで主観画質の改善を行う技術であるが,コンテンツ毎にフィルタ強度調整のためのパラメータ設計がエンコーダ側で必要となる.本稿では,VVCにおけるデブロッキングフィルタの適用制御・強度制御について解説するとともに,映像の輝度分布に応じたLADFのパラメータ導出の検討について報告する. 
(英) H.266|MPEG-I VVC(Versatile Video Coding), the latest standard jointly developed by ITU-T SG16 Q.6 and ISO/IEC JCT 1/SC29/WG 11, was finalized in July 2020. VVC employs hybrid coding scheme by combining block-based prediction, transform and quantization. In such video coding scheme, these block boundaries may produce blocking artifacts and therefore need to undergo deblocking. The deblocking design in VVC is based on HEVC deblocking and extended such that deblocking filter strength can be correctly controlled in consideration of several newly adopted coding tools and more flexible block partitioning. The use of larger blocks and transforms in VVC compared to HEVC make it necessary to also increase the deblocking length, so that Long Tap Deblocking Filter (LTDF) is introduced to vary the deblocking length up to 7 samples according to the size of the blocks. VVC also introduced Luma Adaptive Deblocking Filter (LADF) to control filter strength based on the average luma level near the block boundaries. This paper highlights some new key features of the VVC deblocking filter design and propose an encoding-side parameter determination technique for LADF based on the luma level distribution of the target video.
キーワード (和) Versatile Video Coding (VVC) / デブロッキングフィルタ / / / / / /  
(英) Versatile Video Coding (VVC) / Deblocking Filter / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 120, no. 329, IE2020-39, pp. 18-18, 2021年1月.
資料番号 IE2020-39 
発行日 2021-01-14 (IE) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IE2020-39

研究会情報
研究会 IE  
開催期間 2021-01-21 - 2021-01-21 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) 画像処理・符号化および一般 
テーマ(英) Image Processing, Image Coding, etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IE 
会議コード 2021-01-IE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) VVCにおけるデブロッキングフィルタ制御 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Deblocking filter control of Versatile Video Coding 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) Versatile Video Coding (VVC) / Versatile Video Coding (VVC)  
キーワード(2)(和/英) デブロッキングフィルタ / Deblocking Filter  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 岩村 俊輔 / Shunsuke Iwamura / イワムラ シュンスケ
第1著者 所属(和/英) 日本放送協会 (略称: NHK)
Nippon Hoso Kyokai (略称: NHK)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 市ヶ谷 敦郎 / Atsuro Ichigaya / イチガヤ アツロウ
第2著者 所属(和/英) 日本放送協会 (略称: NHK)
Nippon Hoso Kyokai (略称: NHK)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 根本 慎平 / Shimpei Nemoto / ネモト シンペイ
第3著者 所属(和/英) 日本放送協会 (略称: NHK)
Nippon Hoso Kyokai (略称: NHK)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2021-01-21 16:05:00 
発表時間 35分 
申込先研究会 IE 
資料番号 IE2020-39 
巻番号(vol) vol.120 
号番号(no) no.329 
ページ範囲 p.18 
ページ数
発行日 2021-01-14 (IE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会