お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2021-02-18 17:20
フェイクニュースの早期自動検出に向けたニュース記事コメント生成モデルの提案
栁 裕太折原良平田原康之清 雄一大須賀昭彦電通大NLC2020-30
抄録 (和) 悪意による虚偽の情報であるフェイクニュースが拡散され悪影響が広がっている. フェイクニュースに対し有識者の事実確認が行われているが,属人的で時間がかかり拡散防止に間に合わない. ディープニューラルネットワークによる自動検出も,精度を上げるためリツイート数やいいね,コメントを考慮するためには拡散を待つ必要がある. 本研究は早期検出と高精度の両立へ,記事に寄せられたコメントの生成で拡散後の状況を擬似的に作る. 提案手法は記事本文と少量の投稿済コメントより追加のコメントを生成し,真偽分類を行う. 英文記事とコメントのデータセットで実験した結果,生成コメント追加によって真偽分類モデルがより多くのフェイクニュースを検出した. 
(英) Recently, fake news makes wrong rumors on social networks. Automatic detection of fake news with social contexts(e.g. likes, retweets, replies) is a popular research topic. However, these are unavailable in the early stage. We propose a fake news detector by generating comments. The fake context generation is based on a fake news generator. This generates comments using a dataset with news articles and comments. We examined the performance of the model, to obtain the result that a generated comment help it detect more fake news than real comments only. It suggests our detector will be effective to spot fake news.
キーワード (和) 自然言語処理 / 文章生成 / マイクロブログ / フェイクニュース / / / /  
(英) Natural Language Processing / Generating Sentences / Microblog / Fake News / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 120, no. 374, NLC2020-30, pp. 43-48, 2021年2月.
資料番号 NLC2020-30 
発行日 2021-02-11 (NLC) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NLC2020-30

研究会情報
研究会 NLC  
開催期間 2021-02-18 - 2021-02-18 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) 第17回テキストアナリティクス・シンポジウム 
テーマ(英) The 17th Text Analytics Symposium 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NLC 
会議コード 2021-02-NLC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) フェイクニュースの早期自動検出に向けたニュース記事コメント生成モデルの提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Proposal of a News Article Comments Generation Model for Early Automatic Detection of Fake News 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 自然言語処理 / Natural Language Processing  
キーワード(2)(和/英) 文章生成 / Generating Sentences  
キーワード(3)(和/英) マイクロブログ / Microblog  
キーワード(4)(和/英) フェイクニュース / Fake News  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 栁 裕太 / Yuta Yanagi / ヤナギ ユウタ
第1著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
University of Electro-Communications (略称: UEC)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 折原 良平 / Ryohei Orihara / オリハラ リョウヘイ
第2著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
University of Electro-Communications (略称: UEC)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 田原 康之 / Yasuyuki Tahara / タハラ ヤスユキ
第3著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
University of Electro-Communications (略称: UEC)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 清 雄一 / Yuichi Sei / セイ ユウイチ
第4著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
University of Electro-Communications (略称: UEC)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 大須賀 昭彦 / Akihiko Ohsuga / オオスガ アキヒコ
第5著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
University of Electro-Communications (略称: UEC)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2021-02-18 17:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NLC 
資料番号 NLC2020-30 
巻番号(vol) vol.120 
号番号(no) no.374 
ページ範囲 pp.43-48 
ページ数
発行日 2021-02-11 (NLC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会