お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2021-03-02 14:45
秘匿特権の記述における保護対象データの構造の要件に関する考察
北村 浩摂南大SITE2020-55 IA2020-51
抄録 (和) 秘匿特権は, 海外での司法審理や行政調査等にかかわる事案の依頼人とその代理人(弁護士)との間で交わす通信記録を秘密にして, 証拠の対象から外し保護することで, 裁判所や行政機関, ステークホルダーからの提出要求を拒否することを可能にする. 伝統的に, 米国・欧州での訴訟で認められてきた権利が秘匿特権であり, 特に有事に伴う際に取り交わす公式文書を対象に, 事案にかかわるデータの所有と編集にかかわる対象者について, 適正に管理を施すことが訴訟戦略上必要になる. 本稿では, ステークホルダーのデータ要求にどのような保護を行うのが有事対応として妥当なのかの視点から, 対象データの構造の要件を考察する. 
(英) Confidentially, the attorney-client privilege is to keep the communication records exchanged between the client of the case related to the administrative investigation and the pre-suit proceedings overseas and the agent lawyer secret, exclude it from the subject of the evidence, and protect it. Allows the government agencies and the stakeholders to refuse submission requests. Traditionally, the rights granted in courts in the United States and the European Union are the confidential privileges, especially for the official documents exchanged in the event of an emergency. In addition, it is necessary for the litigation strategy to properly manage the persons involved in the possession and editing of the data related to the case. In this paper, what kind of protection should be provided to the data requests of the stakeholders is appropriate as the emergency response. I consider the structural requirements of the target data from the perspective of the inside.
キーワード (和) 秘匿特権 / 海外有事 / 不都合な真実 / ステークホルダー / 電子情報開示 / データ保護 / /  
(英) attorney-client privilege / overseas emergency / inconvenient truth / stakeholder / eDiscovery / data protection / /  
文献情報 信学技報, vol. 120, no. 380, SITE2020-55, pp. 106-109, 2021年3月.
資料番号 SITE2020-55 
発行日 2021-02-22 (SITE, IA) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SITE2020-55 IA2020-51

研究会情報
研究会 SITE IA IPSJ-IOT  
開催期間 2021-03-01 - 2021-03-02 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) インターネットと情報倫理教育、一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SITE 
会議コード 2021-03-SITE-IA-IOT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 秘匿特権の記述における保護対象データの構造の要件に関する考察 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) The Consideration of the structural requirement of the targeted data for protection in the description of the attorney-client privilege 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 秘匿特権 / attorney-client privilege  
キーワード(2)(和/英) 海外有事 / overseas emergency  
キーワード(3)(和/英) 不都合な真実 / inconvenient truth  
キーワード(4)(和/英) ステークホルダー / stakeholder  
キーワード(5)(和/英) 電子情報開示 / eDiscovery  
キーワード(6)(和/英) データ保護 / data protection  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 北村 浩 / Hiroshi Kitamura / キタムラ ヒロシ
第1著者 所属(和/英) 摂南大学 (略称: 摂南大)
Setsunan University (略称: Setsunan Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2021-03-02 14:45:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SITE 
資料番号 SITE2020-55, IA2020-51 
巻番号(vol) vol.120 
号番号(no) no.380(SITE), no.381(IA) 
ページ範囲 pp.106-109 
ページ数
発行日 2021-02-22 (SITE, IA) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会