お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2021-06-23 14:00
ミリ波路車間通信における過去ビーム情報と合計レート時系列変化を利用したビーム割当手法
山田雄太大槻知明慶大RCS2021-42
抄録 (和) 車両と RSU (Roadside Unit) を繋ぐV2I (Vehicle-to-Infrastructure) 通信では,車両の様々な情報を BS (Base Station) である RSU とやり取りする.5G の V2I 通信では,広帯域が確保できるミリ波帯域の利用が検討されている.ミリ波帯域は空中での伝播損失が大きいことから,ビームフォーミングを利用して長距離伝播を可能とする.コードブックを用いたビームフォーミングでは,予め決められたコードブックに基づき,ビームの射出方向が決められる.しかし V2I 通信ではモビリティによりチャネル変化が激しいため,計算時間の観点からコードブックの全探索は困難である.V2I 通信におけるビーム割当に関する従来法では非スタンドアロンネットワークを想定し,車両との低周波帯における通信で収集される周辺車両の位置情報を用いてビーム割当を行っている.しかし,この手法は RSU が周辺車両の位置情報を持っているかによって性能が変わってしまう.周辺車両の接続率が低い場合,割当精度の劣化が見られる.本稿では,割当対象車両に対する過去のビーム割当情報やレートの時系列変化を特徴量として用いることで,RSU において周辺車両配置が収集できない場合にも割当対象車両の情報のみでビーム割当を行う手法を提案する.計算機シミュレーションにより,提案法がRSU で周辺車両配置が収集できない場合でも,割当精度の劣化を抑えることを示す. 
(英) In V2I (Vehicle-to-Infrastructure) communication that connects a vehicle and RSUs (Roadside Unit), various information about the vehicles is exchanged with the RSU, which is a BS (Base Station). For 5G V2I communication, the use of millime-ter-wave bands that can secure a wide band is being considered. Since the millimeter-wave band has a large propagation loss in the air, beamforming is used to enable long-distance propagation. In beamforming using a codebook, the beam ejection direction is determined based on a predetermined codebook. However, in V2I communication, it is difficult to search the entire codebook from the viewpoint of calculation time because the channel changes drastically due to mobility. In the con-ventional method for beam alignment in V2I communication, a non-standalone network is assumed, and beam alignment is performed using the position information of surrounding vehicles collected by communication in the low frequency band with the vehicles. However, the performance of this method depends on whether the RSU has the location information of surrounding vehicles. When the connected rate of surrounding vehicles is low, the alignment accuracy deteriorates. In this paper, by using the past beam alignment information for the target vehicle and the time-series validation of the sum rate as the features, even if the peripheral vehicle arrangement cannot be collected in the RSU, the beam alignment is performed only with the information of the allocation target vehicle. suggest. Computer simulation shows that even if the proposed method is RSU and the surrounding vehicle arrangement cannot be collected, the deterioration of allocation accuracy is sup-pressed.
キーワード (和) ミリ波通信 / V2I通信 / 自動運転 / / / / /  
(英) mmWave Communication / V2I Communication / Autonomous Driving / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 72, RCS2021-42, pp. 81-86, 2021年6月.
資料番号 RCS2021-42 
発行日 2021-06-16 (RCS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2021-42

研究会情報
研究会 RCS  
開催期間 2021-06-23 - 2021-06-25 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) 初めての研究会,リソース制御,スケジューリング,無線通信一般 
テーマ(英) First Presentation in IEICE Technical Committee, Resource Control, Scheduling, Wireless Communications, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2021-06-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ミリ波路車間通信における過去ビーム情報と合計レート時系列変化を利用したビーム割当手法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) MmWave V2I Beam Alignment with Past Beam Information and Time-Series Validation of CVs’ Sum Rate 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ミリ波通信 / mmWave Communication  
キーワード(2)(和/英) V2I通信 / V2I Communication  
キーワード(3)(和/英) 自動運転 / Autonomous Driving  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山田 雄太 / Yuta Yamada / ヤマダ ユウタ
第1著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 大槻 知明 / Tomoaki Ohtsuki / オオツキ トモアキ
第2著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2021-06-23 14:00:00 
発表時間 10分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2021-42 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.72 
ページ範囲 pp.81-86 
ページ数
発行日 2021-06-16 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会