講演抄録/キーワード |
講演名 |
2021-07-09 15:35
Recognition of facial expression transition caused by positive and negative visual stimuli ○Junyao Zhang・Kei Shimonishi・Kazuaki Kondo・Kanako Obata・Yuichi Nakamura(Kyoto Univ.) IMQ2021-4 HIP2021-19 |
抄録 |
(和) |
This work aims to provide a novel objective measurement of facial expression, which can be used for dementia care, rehabilitation support, QOL evaluation, etc. We assume that intermediate facial expressions that are not the strong intensity and their transitions are important clues for estimating the internal states of a person. Based on this assumption, we analyze the process of the facial expression “transitions” rather than intense facial expressions that have been studied in various fields. For this purpose, we apply facial expression comparison based on deep learning to various pairs of face images. In our experiment, we displayed positive and negative visual stimuli on a monitor to the participants in sequence and collected the participants’ facial expression changes through video recording. The results indicate that typical transitions between positive and negative facial expressions in Russel’s Circumplex are well detected automatically. |
(英) |
This work aims to provide a novel objective measurement of facial expression, which can be used for dementia care, rehabilitation support, QOL evaluation, etc. We assume that intermediate facial expressions that are not the strong intensity and their transitions are important clues for estimating the internal states of a person. Based on this assumption, we analyze the process of the facial expression “transitions” rather than intense facial expressions that have been studied in various fields. For this purpose, we apply facial expression comparison based on deep learning to various pairs of face images. In our experiment, we displayed positive and negative visual stimuli on a monitor to the participants in sequence and collected the participants’ facial expression changes through video recording. The results indicate that typical transitions between positive and negative facial expressions in Russel’s Circumplex are well detected automatically. |
キーワード |
(和) |
Facial expression transitions / Siamese network based method / Quality-of-Life evaluation / / / / / |
(英) |
Facial expression transitions / Siamese network based method / Quality-of-Life evaluation / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 121, no. 100, HIP2021-19, pp. 11-16, 2021年7月. |
資料番号 |
HIP2021-19 |
発行日 |
2021-07-02 (IMQ, HIP) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
IMQ2021-4 HIP2021-19 |
研究会情報 |
研究会 |
IMQ HIP |
開催期間 |
2021-07-09 - 2021-07-09 |
開催地(和) |
オンライン開催 |
開催地(英) |
Online |
テーマ(和) |
イメージ・メディア・クオリティ及びヒューマン情報処理一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
HIP |
会議コード |
2021-07-IMQ-HIP |
本文の言語 |
英語 |
タイトル(和) |
|
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Recognition of facial expression transition caused by positive and negative visual stimuli |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
Facial expression transitions / Facial expression transitions |
キーワード(2)(和/英) |
Siamese network based method / Siamese network based method |
キーワード(3)(和/英) |
Quality-of-Life evaluation / Quality-of-Life evaluation |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
張 鈞垚 / Junyao Zhang / チョウ キンヨウ |
第1著者 所属(和/英) |
京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
下西 慶 / Kei Shimonishi / シモニシ ケイ |
第2著者 所属(和/英) |
京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
近藤 一晃 / Kazuaki Kondo / コンド カズアキ |
第3著者 所属(和/英) |
京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
小幡 佳奈子 / Kanako Obata / オバタ カナコ |
第4著者 所属(和/英) |
京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
中村 裕一 / Yuichi Nakamura / ナカムラ ユウイチ |
第5著者 所属(和/英) |
京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2021-07-09 15:35:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
HIP |
資料番号 |
IMQ2021-4, HIP2021-19 |
巻番号(vol) |
vol.121 |
号番号(no) |
no.99(IMQ), no.100(HIP) |
ページ範囲 |
pp.11-16 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2021-07-02 (IMQ, HIP) |
|