お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2021-07-14 16:35
[招待講演]マルチエージェントシステムの最適制御:監視問題と車群制御
小林孝一北大RCC2021-29 NS2021-39 RCS2021-84 SR2021-27 SeMI2021-15
抄録 (和) 本講演では,マルチエージェントシステムの制御に関する著者らの結果を紹介する.まず,監視問題について説明する.監視問題とは,指定した監視領域をまんべんなく移動し続けるエージェントの軌道を求める問題である.ここでは,監視領域が有向グラフで与えられている場合を考える.このとき,監視問題は混合整数線形計画問題に帰着される.次に,ピニング合意制御に基づく交差点付近での車群制御について説明する.ピニング合意制御とは,一部のエージェントにのみ外部入力を印加する合意制御である.ピニング合意制御を利用することで,車両が停止することなく交差点を通過できる. 
(英) In this talk, our results on control of multi-agent systems are introduced. First, the surveillance problem is introduced. The surveillance problem is to find optimal trajectories of agents that patrol a given area as evenly as possible. Here, a surveillance area is given by a directed graph. Then, the surveillance problem is reduced to a mixed integer linear programming problem. Next, vehicle platooning at an intersection based on pinning consensus control is introduced. Pinning consensus control is a method that only pinning agents are controlled by the external signal from the upper layer in consensus control. Using pinning consensus control, vehicles can avoid colliding at an intersection without stopping.
キーワード (和) マルチエージェントシステム / 監視問題 / 車群制御 / ピニング合意制御 / モデル予測制御 / / /  
(英) multi-agent systems / surveillance problem / vehicle platooning / pinning consensus control / model predictive control / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 101, RCC2021-29, pp. 36-36, 2021年7月.
資料番号 RCC2021-29 
発行日 2021-07-07 (RCC, NS, RCS, SR, SeMI) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCC2021-29 NS2021-39 RCS2021-84 SR2021-27 SeMI2021-15

研究会情報
研究会 RCS SR NS SeMI RCC  
開催期間 2021-07-14 - 2021-07-16 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) 機械学習とAIを応用した通信・ネットワーク技術,M2M (Machine-to-Machine),D2D (Device-to-Device),IoT(Internet of Things),一般 
テーマ(英) Communication and Network Technology of the AI Age, M2M (Machine-to-Machine),D2D (Device-to-Device),IoT(Internet of Things), etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCC 
会議コード 2021-07-RCS-SR-NS-SeMI-RCC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) マルチエージェントシステムの最適制御:監視問題と車群制御 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Optimal Control of Multi-Agent Systems: Surveillance Problem and Vehicle Platooning 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) マルチエージェントシステム / multi-agent systems  
キーワード(2)(和/英) 監視問題 / surveillance problem  
キーワード(3)(和/英) 車群制御 / vehicle platooning  
キーワード(4)(和/英) ピニング合意制御 / pinning consensus control  
キーワード(5)(和/英) モデル予測制御 / model predictive control  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 小林 孝一 / Koichi Kobayashi / コバヤシ コウイチ
第1著者 所属(和/英) 北海道大学 (略称: 北大)
Hokkaido University (略称: Hokkaido Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2021-07-14 16:35:00 
発表時間 50分 
申込先研究会 RCC 
資料番号 RCC2021-29, NS2021-39, RCS2021-84, SR2021-27, SeMI2021-15 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.101(RCC), no.102(NS), no.103(RCS), no.104(SR), no.105(SeMI) 
ページ範囲 p.36(RCC), p.38(NS), p.38(RCS), p.41(SR), p.20(SeMI) 
ページ数
発行日 2021-07-07 (RCC, NS, RCS, SR, SeMI) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会