講演抄録/キーワード |
講演名 |
2021-07-24 11:45
情報発信元地域と行動促進対象者に着目した災害時地域特有行動促進情報の分類 ○山本楓登(甲南大)・鈴木 優(岐阜大)・灘本明代(甲南大) DE2021-8 |
抄録 |
(和) |
大規模災害時のTwitter上にはユーザに行動を促進する地域特有な行動促進情報(以下,地域特有行動促進情報と呼ぶ)が存在する.これまで我々は,大規模災害時の地域特有行動促進情報を抽出し,特徴分析を行ってきた.その結果,地域特有行動促進情報の発信元地域と行動促進の対象者に特徴があることがわかった.そこで本論文では抽出した地域特有行動促進情報の発信元地域と行動促進の対象者に着目した分類手法を提案する.具体的には,被災地,被災地以外のどこから発信された地域特有行動促進情報か,また,被災者,被災者以外の誰に向けてかの地域特有行動促進情報かを深層学習を用いて分類手法の提案を行う.さらに提案手法の有用性を示す実験も行う. |
(英) |
(Not available yet) |
キーワード |
(和) |
Twitter / 災害 / 情報抽出 / 行動促進 / 地域情報 / BERT / / |
(英) |
/ / / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 121, no. 125, DE2021-8, pp. 40-45, 2021年7月. |
資料番号 |
DE2021-8 |
発行日 |
2021-07-17 (DE) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
DE2021-8 |