講演抄録/キーワード |
講演名 |
2021-08-18 13:00
[招待講演]タスク分離型制御のASIL D向け機能安全と60.4TOPS、13.8TOPS/WのCNNアクセラレータを備える12nm自動運転プロセッサ ○松原勝重・Lieske Hanno(ルネサス エレクトロニクス)・木村 基(Renesas Electronics Europe)・中村 淳・小池 学・寺島和昭・森川 俊・堀田義彦・入田隆宏・望月誠二・浜崎博幸・亀井達也(ルネサス エレクトロニクス) SDM2021-39 ICD2021-10 |
抄録 |
(和) |
世代の運転支援システムや自動運転システムにおいて、軽量かつ低コストの車載電子制御装置を実現するには、膨大な演算を実現する高い性能と空冷が実現可能な消費電力の両立が必要となる。また機能安全規格ISO 26262の要求から、最も高い安全レベルのASIL Dの達成が求められる。冗長化はASIL Dを満たす方法の一つだが、面積と消費電力の大幅な増加の解決が課題である。本稿では、テストチップに搭載した性能と電力効率を両立した畳み込みニューラルネットワーク(CNN)アクセラレータと、CNNアクセラレータに適用したソフトウェア制御によるロックステップ機構について述べる。 |
(英) |
Next-generation driver assistance systems and automated driving systems require both high performances to realize enormous computation and air-coolable power consumption to reduce the weight and cost of automotive electronic control units. In addition, the ISO 26262 functional safety standard requires that the highest safety level, ASIL D, be achieved. Redundancy is one of the measures to meet ASIL D but solving the significant increase in area and power consumption is a challenge. In this paper, we describe a convolutional neural network (CNN) accelerator that achieves both performance and power efficiency on the test chip, a hardware supported software lockstep mechanism applied to the CNN accelerator. |
キーワード |
(和) |
自動運転プロセッサ / CNNハードウェア / ISO 26262 / 機能安全 / ASIL D / Freedom from Interference / / |
(英) |
Automated driving processor / CNN hardware / ISO 26262 / functional safety / ASIL D / Freedom from Interference / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 121, no. 139, ICD2021-10, pp. 48-53, 2021年8月. |
資料番号 |
ICD2021-10 |
発行日 |
2021-08-10 (SDM, ICD) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
SDM2021-39 ICD2021-10 |