講演抄録/キーワード |
講演名 |
2021-11-04 10:00
FDTD法による導体円筒管近傍のICタグの数値解析 ○深瀨優介・柴崎年彦(都立産技高専) EMT2021-28 エレソ技報アーカイブへのリンク: EMT2021-28 |
抄録 |
(和) |
RFIDはICタグの情報を無線で読み書きするシステムで,製品管理に広く用いられる.しかし,金属近傍に設置した場合に,金属と電磁波の干渉で読み取りができないなどの問題が生じる.ここでは,導体円筒管近傍に設置されたICタグについて,FDTD法を用いて数値解析を行っている.はじめに,1本から複数本の円筒管を対象に電界分布を求め,影領域等について検討を行っている.そして,ICタグのアンテナの表面電流分布を求め,ICタグの設置位置等について検討を行っている. |
(英) |
RFID is the authentication system that read and write IC tags wirelessly. It is used for product management. However, if the tag is attached near the metal, there is the issue that it can’t be read due to the interference between the metal and microwave. In this paper, we numerically analyze the IC tag attached near the conductor cylinder pipe using the FDTD method. First, we pursue the electric field distribution for one to multiple pipes and verify the region of weak electric fields. Then, we also calculate the surface current distribution of the antenna of the tag and examine the attachment position of the tag. |
キーワード |
(和) |
マイクロ波 / FDTD法 / ICタグ / 導体円筒管 / 遠方界 / / / |
(英) |
microwave / FDTD method / IC tag / conductor cylinder pipes / far field / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 121, no. 226, EMT2021-28, pp. 1-6, 2021年11月. |
資料番号 |
EMT2021-28 |
発行日 |
2021-10-28 (EMT) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
EMT2021-28 エレソ技報アーカイブへのリンク: EMT2021-28 |