お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2021-11-15 14:45
SFQ電流パルスによるトポロジカル量子ビットのブレイディング操作
船澤卓朗成瀬雅人明連広昭埼玉大SCE2021-8 エレソ技報アーカイブへのリンク:SCE2021-8
抄録 (和) 量子コンピュータは、機械学習や量子化学計算など、特定の分野において高速な計算処理が可能であるとされており、そのポテンシャルから研究が盛んに行われている。本稿では、特にトポロジカル量子計算(TQC)に注目した。TQCは、トポロジカル超伝導状態を利用し、エニオンと呼ばれる特殊な粒子同士の位置を交換した際の位相情報を量子計算に利用する。本研究の大きな目的は、TQCにエネルギー効率の高いSFQ電流パルスを入力パルスとして用いて、TQCの動作が可能であることを立証することである。本稿では、量子計算を行うためのTQCアレイを擬似的に再現したアレイにSFQパルスを射出する回路を接続し、CNOTゲート操作の一部を再現してその動作を確認した。 
(英) Quantum computing is said to be next generation computer. We focused on Topological Quantum Computation (TQC) among various quantum computation. TQC uses topological superconducting state, and uses special particle called anyon swapping their location. The main purpose of this paper is to clarify the possibility to operate TQC array using energy efficient SFQ current pulses. We simulated the SFQ pulse input circuit to be able to operate TQC array model and confirmed its behavior to execute a part of CNOT gate operation using it.
キーワード (和) SFQ / TQC / エニオン / ブレイディング操作 / / / /  
(英) SFQ / TQC / Anyon / Braiding Operation / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 248, SCE2021-8, pp. 6-9, 2021年11月.
資料番号 SCE2021-8 
発行日 2021-11-08 (SCE) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SCE2021-8 エレソ技報アーカイブへのリンク:SCE2021-8

研究会情報
研究会 SCE  
開催期間 2021-11-15 - 2021-11-15 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) 超伝導エレクトロニクス一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SCE 
会議コード 2021-11-SCE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) SFQ電流パルスによるトポロジカル量子ビットのブレイディング操作 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Brading Operations of Topological Quantum Bit using SFQ Current Pulses 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) SFQ / SFQ  
キーワード(2)(和/英) TQC / TQC  
キーワード(3)(和/英) エニオン / Anyon  
キーワード(4)(和/英) ブレイディング操作 / Braiding Operation  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 船澤 卓朗 / Takuro Funazawa / フナザワ タクロウ
第1著者 所属(和/英) 埼玉大学 (略称: 埼玉大)
Saitama University (略称: Saitama Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 成瀬 雅人 / Masato Naruse / ナルセ マサト
第2著者 所属(和/英) 埼玉大学 (略称: 埼玉大)
Saitama University (略称: Saitama Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 明連 広昭 / Hiroaki Myoren / ミョウレン ヒロアキ
第3著者 所属(和/英) 埼玉大学 (略称: 埼玉大)
Saitama University (略称: Saitama Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2021-11-15 14:45:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SCE 
資料番号 SCE2021-8 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.248 
ページ範囲 pp.6-9 
ページ数
発行日 2021-11-08 (SCE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会