講演抄録/キーワード |
講演名 |
2022-01-20 10:55
不均一なキャッシュサイズを有するマルチユーザMISO通信路のための符号化キャッシング設計 ○浦部綾香・石橋功至(電通大)・MohammadJavad Salehi・Antti Tölli(オウル大) IT2021-38 SIP2021-46 RCS2021-206 |
抄録 |
(和) |
本稿では,各ユーザ端末が異なるサイズのキャッシュメモリを有する場合の符号化キャッシングに着目し,これを多入力単出力(MISO : Multiple-Input Single-Output) 無線通信路に適用した際の設計について議論する.より具体的には,複数アンテナを具備した基地局と,単一アンテナを具備した複数ユーザを想定し,従来の符号化キャッシングを行った上で,そのビームフォーミング設計を行う.ビームフォーミングによって空間自由度(DoF : Degree-of-Freedom)を活用した場合,従来の符号化キャッシングは伝送効率の観点から最適とならないことを数値的に明らかにした上で,その改良手法として新たな設計手法を提案し,計算機シミュレーションによって有効性を明らかにする. |
(英) |
This paper focuses on coded caching when every user has a different memory size for caching and studies the design over multiple-input single-output (MISO) wireless channels. Specifically, we consider a network composed of a base station with multiple antennas and multiple users with a single antenna and design beamforming, applying the conventional coded caching to the network. We quantitatively show that the conventional coded caching is not optimal in terms of transmission rate when the spatial degree-of-freedom (DoF) is exploited and further propose a new optimization to design the caching phase. Numerical results confirm the improvement of our proposed caching. |
キーワード |
(和) |
符号化キャッシング / ビームフォーミング / キャッシュサイズ最適化 / MISO通信路 / 不均一ネットワーク / / / |
(英) |
coded caching / beamforming / cache size optimization / MISO channels / heterogeneous network / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 121, no. 329, RCS2021-206, pp. 57-62, 2022年1月. |
資料番号 |
RCS2021-206 |
発行日 |
2022-01-13 (IT, SIP, RCS) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
IT2021-38 SIP2021-46 RCS2021-206 |