お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-03-02 10:45
アクセント潜在変数を用いた方言音声合成における文単位生成の評価
湯舟航耶郡山知樹高道慎之介猿渡 洋東大EA2021-79 SIP2021-106 SP2021-64
抄録 (和) 日本語方言音声合成は個人化された音声合成システムなどにとって有用であるが,アクセントラベルを用意できないことが合成音声の自然性を高める上での障害となっている.
著者らは過去,アクセントラベルなしで日本語方言のピッチアクセントを生成するため,vector quantized variational autoencoder (VQ-VAE) を用いて方言ピッチアクセントをモーラ単位のアクセント潜在変数としてモデル化する手法を提案し,フレーズ単位の発話に対して評価を行った.
これに続き本稿では,修正した同様の手法を文単位の方言発話に適用し,その評価を行う.
実験では,文単位発話に対してもアクセント潜在変数によって音声のピッチアクセントをモデル化できること,
単語分割の精度が高い場合に提案法は従来法よりも自然なピッチアクセントをテキストから生成できること,提案法によって生成されるピッチアクセントの可制御性が向上することを示す. 
(英) Japanese dialect speech synthesis is useful for personalized speech synthesis systems. However, inability to prepare accent labels is an obstacle to improving the naturalness of the synthesized dialectal speeches.
In the past, we proposed an accent-label-free method to model the pitch accent of Japanese dialects as mora-level accent latent variables (ALVs) using vector quantized variational autoencoder (VQ-VAE), and we evaluated its performance for phrase-level utterances.
In this paper, we apply the same method with some modifications to sentence-level dialectal utterances and evaluate it.
The experimental evaluation showed that the ALVs can be used to model the pitch accent even of sentence-level utterances, that the proposed method can synthesize more natural pitch accents from text than the conventional one when the text analysis is accurate, and that the proposed method improves the controllability of synthesized pitch accents.
キーワード (和) 方言音声合成 / アクセント潜在変数 / VQ-VAE / ピッチアクセント / 潜在変数 / / /  
(英) Dialect speech synthesis / accent latent variable / VQ-VAE / pitch accent / latent variable / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 385, SP2021-64, pp. 96-101, 2022年3月.
資料番号 SP2021-64 
発行日 2022-02-22 (EA, SIP, SP) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EA2021-79 SIP2021-106 SP2021-64

研究会情報
研究会 EA SIP SP IPSJ-SLP  
開催期間 2022-03-01 - 2022-03-02 
開催地(和) 沖縄県立博物館・美術館 
開催地(英)  
テーマ(和) 応用/電気音響, 信号処理,音声,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SP 
会議コード 2022-03-EA-SIP-SP-SLP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) アクセント潜在変数を用いた方言音声合成における文単位生成の評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Evaluation of sentence-level generation in Japanese dialect speech synthesis using accent latent variables 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 方言音声合成 / Dialect speech synthesis  
キーワード(2)(和/英) アクセント潜在変数 / accent latent variable  
キーワード(3)(和/英) VQ-VAE / VQ-VAE  
キーワード(4)(和/英) ピッチアクセント / pitch accent  
キーワード(5)(和/英) 潜在変数 / latent variable  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 湯舟 航耶 / Kazuya Yufune / ユフネ カズヤ
第1著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
the University of Tokyo (略称: UTokyo)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 郡山 知樹 / Tomoki Koriyama / コオリヤマ トモキ
第2著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
the University of Tokyo (略称: UTokyo)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 高道 慎之介 / Shinnosuke Takamichi / タカミチ シンノスケ
第3著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
the University of Tokyo (略称: UTokyo)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 猿渡 洋 / Hiroshi Saruwatari / サルワタリ ヒロシ
第4著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
the University of Tokyo (略称: UTokyo)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-03-02 10:45:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SP 
資料番号 EA2021-79, SIP2021-106, SP2021-64 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.383(EA), no.384(SIP), no.385(SP) 
ページ範囲 pp.96-101 
ページ数
発行日 2022-02-22 (EA, SIP, SP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会