お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-03-02 10:20
SVMによる防犯システムのためのガラス破砕音検出法
真嵜悠平黒柳 奨名工大NC2021-48
抄録 (和) 本研究では,空き巣が侵入する際に鳴るであろうガラス破砕音を検出し,音による防犯システムの構築を行う.従来,様々なガラス破砕音から特異的に発生する特徴量が提案されており,線形SVMにより識別が可能であることが確認されている.しかし,日常に発生する生活音との詳細な識別実験などは行われておらず,またガラス破砕音と生活音の識別問題が線形分離可能な問題であるかも,疑問の余地が残る.本研究では,多数の生活音との識別実験を非線形SVMでも行い,さらに誤識別されてしまう生活音に対しても識別可能になる新たな識別モデルの提案行い,日常の中で活用するための手法を確立させる. 
(英) In this study, a sound-based security system which detect glass breaking sound made by burglars are proposed. In the previous study, specific features for glass breaking sounds detection have been proposed, and it has been confirmed that they can be classified using linear SVM. However, Classification experiments with daily sounds don’t have been conducted. Additionally, it is questionable whether the problem of discriminating between glass shattering sounds and daily sounds is linearly separable. In this study, the classification experiment with various daily sounds are conducted with nonlinear SVM, and I propose a new classification model that also can classify the daily sounds former model failed.
キーワード (和) 防犯システム / ガラス破砕音 / SVM / 階層型 / / / /  
(英) Security-Systems / Glass-Breaking-Sound / SVM / Hierarchization / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 390, NC2021-48, pp. 11-16, 2022年3月.
資料番号 NC2021-48 
発行日 2022-02-23 (NC) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NC2021-48

研究会情報
研究会 MBE NC  
開催期間 2022-03-02 - 2022-03-04 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) NC, ME,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NC 
会議コード 2022-03-MBE-NC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) SVMによる防犯システムのためのガラス破砕音検出法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Glass Breaking Sound Detection Method for Security Systems using SVM 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 防犯システム / Security-Systems  
キーワード(2)(和/英) ガラス破砕音 / Glass-Breaking-Sound  
キーワード(3)(和/英) SVM / SVM  
キーワード(4)(和/英) 階層型 / Hierarchization  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 真嵜 悠平 / Yuhei Mazaki / マザキ ユウヘイ
第1著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: NIT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 黒柳 奨 / Susumu Kuroyanagi / クロヤナギ ススム
第2著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: NIT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-03-02 10:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NC 
資料番号 NC2021-48 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.390 
ページ範囲 pp.11-16 
ページ数
発行日 2022-02-23 (NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会