お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-03-04 13:00
WebXRを用いた工学実験システムの開発
満江祐人手島裕詞坂口彰浩佐世保高専)・上原信知杉本和英国立高専機構ET2021-61
抄録 (和) 本研究では,WebXRを用いた工学実験システムを開発し,実際の実験機器を準備することなく仮想空間上で工学実験を行うシステムを開発する.従来の動画型の工学実験システムでは実機を操作していないことによる達成感や満足感の低下が問題点であった.本研究では,仮想空間に再現された機器を対話的に操作することでデータ計測を行うため,オンキャンパス実験と同等の実験を行うことができる.また,システム導入のコストやVR酔いに配慮したシステム要件とした.実験後アンケートの回答結果から教育効果を確認するとともに留意点を抽出することができたので報告する. 
(英) In this study, we develop a WebXR-based engineering experiment system to conduct engineering experiments in a virtual space without preparing actual experimental equipment. Conventional video-based engineering experiment systems have the problem of reducing the sense of accomplishment and satisfaction due to not operating the equipment. In this study, data measurement is performed by interactive operations for the equipment reproduced in the virtual space, so that the experiment is equivalent to an on-campus experiment. In addition, the system requirements were designed with consideration for the cost of system installation and VR sickness. From the results of the post-experiment questionnaire, we were able to confirm the educational effect and extract some points to note.
キーワード (和) WebXR / 仮想現実感 / 工学実験 / 遠隔教育 / / / /  
(英) WebXR / virtual reality / engineering experiment / distance learning / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 406, ET2021-61, pp. 59-64, 2022年3月.
資料番号 ET2021-61 
発行日 2022-02-25 (ET) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ET2021-61

研究会情報
研究会 ET  
開催期間 2022-03-04 - 2022-03-04 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) プログラミング学習支援/一般 
テーマ(英) Programming Learning Support, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ET 
会議コード 2022-03-ET 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) WebXRを用いた工学実験システムの開発 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Development of WebXR-based engineering experiment system 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) WebXR / WebXR  
キーワード(2)(和/英) 仮想現実感 / virtual reality  
キーワード(3)(和/英) 工学実験 / engineering experiment  
キーワード(4)(和/英) 遠隔教育 / distance learning  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 満江 祐人 / Yuto Mitsue / ミツエ ユウト
第1著者 所属(和/英) 佐世保工業高等専門学校 (略称: 佐世保高専)
National institute of technology(KOSEN), sasebo college (略称: Sasebo KOSEN)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 手島 裕詞 / Yuji Teshima / テシマ ユウジ
第2著者 所属(和/英) 佐世保工業高等専門学校 (略称: 佐世保高専)
National institute of technology(KOSEN), sasebo college (略称: Sasebo KOSEN)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 坂口 彰浩 / Akihiro Sakaguchi / サカグチ アキヒロ
第3著者 所属(和/英) 佐世保工業高等専門学校 (略称: 佐世保高専)
National institute of technology(KOSEN), sasebo college (略称: Sasebo KOSEN)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 上原 信知 / Nobutomo Uehara / ウエハラ ノブトモ
第4著者 所属(和/英) 国立高等専門学校機構 (略称: 国立高専機構)
National institute of technology(KOSEN) (略称: NIT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 杉本 和英 / Kazuhide Sugimoto / スギモト カズヒデ
第5著者 所属(和/英) 国立高等専門学校機構 (略称: 国立高専機構)
National institute of technology(KOSEN) (略称: NIT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-03-04 13:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ET 
資料番号 ET2021-61 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.406 
ページ範囲 pp.59-64 
ページ数
発行日 2022-02-25 (ET) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会