お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-03-04 14:30
スマートコントラクトとCAを用いた動的周波数共用の自動化
鈴木信雄ATR/近畿大)・前山利幸拓殖大)・吉岡達哉長谷川晃朗横山浩之ATRSR2021-119
抄録 (和) 5Gをはじめ,さらに高度な移動通信システムを実現するためには,既存の周波数資源を活用することが有効である.そのために,周波数共用技術の研究が数多く行われている.一方,分散データの高信頼な管理手法としてブロックチェーンが注目されている.ブロックチェーンは,暗号資産の取引以外にも多くの活用が期待されており,周波数共用へ活用する提案も行われている.本稿では,これまでのブロックチェーンを使った主要な周波数共用技術について概観し,ブロックチェーンを使った自律分散型の動的周波数共用のための自動化技術を提案する.本提案技術では,スマートコントラクトを使ったオークションにより,人間が調整することなく自動的に共用対象周波数帯を二次利用者が獲得できる.さらに,周波数の公共性に鑑み,共用判定に必要な周波数利用状況データをより多く共有した利用者が,オークションへの参加機会が多くなる仕組みを実現している.共用対象の周波数帯を利用する手法としてCAを用い、OSS上でのO-RANによる実現方法についても提案している。本技術を実装し評価を行った結果から,処理時間,ユースケース,周波数利用状況データ量や入札者数の影響について考察する. 
(英) It is effective to utilize existing spectrum resources in order to realize more advanced mobile communication systems such as 5G. Many studies on spectrum sharing have been conducted. On the other hand, blockchain is attracting attention as a highly reliable management method for distributed data. It is expected to be used in many ways other than trading crypto assets. Some proposals have been made for spectrum sharing. This paper gives an overview of the major spectrum sharing using blockchain so far, and proposes an automatic autonomous distributed dynamic spectrum sharing using blockchain. In our method, secondary users can automatically acquire the shared target spectrum bands without human adjustment by the auction using smart contracts. Furthermore, we have realized a mechanism in which secondary users who share more spectrum usage data required for spectrum sharing have more opportunities to participate in auction. We used CA as a method to use the shared spectrum band, and proposed a method of realizing it by O-RAN on OSS. From the results of implementing and evaluating, we will consider processing time, use cases, and changes in spectrum usage data and the number of bidders.
キーワード (和) 動的周波数共用 / ブロックチェーン / 自律分散 / スマートコントラクト / O-RAN / / /  
(英) Spectrum sharing / Blockchain / Autonomous distributed system / Smart contract / O-RAN / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 392, SR2021-119, pp. 146-153, 2022年3月.
資料番号 SR2021-119 
発行日 2022-02-23 (SR) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SR2021-119

研究会情報
研究会 RCS SR SRW  
開催期間 2022-03-02 - 2022-03-04 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) 移動通信ワークショップ 
テーマ(英) Mobile Communication Workshop 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SR 
会議コード 2022-03-RCS-SR-SRW 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) スマートコントラクトとCAを用いた動的周波数共用の自動化 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Automatic Spectrum Sharing by using Smart Contracts and CA 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 動的周波数共用 / Spectrum sharing  
キーワード(2)(和/英) ブロックチェーン / Blockchain  
キーワード(3)(和/英) 自律分散 / Autonomous distributed system  
キーワード(4)(和/英) スマートコントラクト / Smart contract  
キーワード(5)(和/英) O-RAN / O-RAN  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 鈴木 信雄 / Nobuo Suzuki / スズキ ノブオ
第1著者 所属(和/英) 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR/近畿大)
ATR (略称: ATR/Kindai Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 前山 利幸 / Toshiyuki Maeyama / マエヤマ トシユキ
第2著者 所属(和/英) 拓殖大学 (略称: 拓殖大)
Takushoku University (略称: Takushoku Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉岡 達哉 / Tatsuya Yoshioka / ヨシオカ タツヤ
第3著者 所属(和/英) 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR)
ATR (略称: ATR)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 長谷川 晃朗 / Akio Hasegawa / ハセガワ アキオ
第4著者 所属(和/英) 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR)
ATR (略称: ATR)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 横山 浩之 / Hiroyuki Yokoyama / ヨコヤマ ヒロユキ
第5著者 所属(和/英) 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR)
ATR (略称: ATR)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-03-04 14:30:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SR 
資料番号 SR2021-119 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.392 
ページ範囲 pp.146-153 
ページ数
発行日 2022-02-23 (SR) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会