講演抄録/キーワード |
講演名 |
2022-03-07 13:50
ACL論文の構造化アノテーションと分析 ○石野亜耶(広島経済大)・進藤裕之(奈良先端大) NLC2021-33 |
抄録 |
(和) |
近年,科学技術論文の出版数は加速度的に増加しており,幅広い文献を人手で読解することはますます困難になっている.しかし,多くの論文はPDF形式で配布されており,必要な情報にアクセスすることは容易ではない.そこで本研究では,自然言語処理分野の主要な国際会議であるACLで発表された論文のPDFデータを対象として,それらの論文に含まれる論理構造の要素を仕様として定義し,実際に100本の論文に対してアノテーションを行った.また,ニューラルネットワークによって論理構造を予測する手法を実装し,構造化の性能を評価した. |
(英) |
In recent years, the number of scientific and technical papers published has been increasing at an accelerated rate, making it increasingly difficult to manually read and understand a wide range of literature. However, most of the papers are distributed in PDF format, and it is not easy to access the necessary information. In this study, we defined the elements of logical structures in the PDF data of the papers presented at ACL, a major international conference in the field of natural language processing, and annotated 100 papers with the specifications. We also implemented a method for predicting the logical structure using neural networks and evaluated the performance. |
キーワード |
(和) |
ACL / PDF / 構造化アノテーション / ニューラルネットワーク / / / / |
(英) |
ACL / PDF / Structured Annotations / Neural Network / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 121, no. 415, NLC2021-33, pp. 30-34, 2022年3月. |
資料番号 |
NLC2021-33 |
発行日 |
2022-02-28 (NLC) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
NLC2021-33 |