お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-03-08 17:35
社会課題解決のための利用者誘引型低遅延MaaS基盤の設計と実装
矢野英人義久智樹下條真司瀧崎 尚木戸善之阪大)・河合由起子山口琉太京都産大SITE2021-67 IA2021-80
抄録 (和) 近年注目されているMobility as a Service(MaaS)は,Society5.0における社会課題の解決に活用できる.例えば,ラストマイルの提供や渋滞の解消,花粉量などの環境情報をシェアカーで収集して正確な花粉量やPM2.5の予報などが考えられる.これらは安心生活につながる一方で,MaaSの効率性および利便性を低下させ,MaaS普及の技術課題となっている.すなわち,社会課題解決につながる移動方法(移動手段や移動経路等)を即座に把握し,利用者がその移動方法を選択するように行動変容させる(誘引する)技術が確立されておらず,社会課題解決に向けたMaaS基盤を実現できなかった.そこで,本研究では,移動方法選択のインセンティブとしてMaaSマイルを提案し,IoTエッジ・クラウド基盤を活用した利用者誘引型低遅延MaaS基盤の設計と実装を行う. 
(英) Mobility as a service (Maas), which has been attracting attention in recent years, can be utilized to solve social issues in Society 5.0. Examples are providing last mile mobilities, eliminating traffic congestion, or forecasting accurate pollen or PM2.5 counts by collecting environmental information using shared cars. While these services help to build safe and secure life, they might interfere with efficiency or convenience of MaaS which becomes a bottle neck for reaching wider users. In other words, due to the lack of technology to immediately grasp travel method (means or routes of movement) which can be a solution to social issues, and to encourage users to change their behavior and choose such travel method, MaaS platform hasn’t been established firmly enough to solve any social issues. Therefor in this research, we propose MaaS miles as an incentive for selecting a travel method, and design and implement a user-attracting low-latency MaaS platform that utilizes the IoT edge cloud platform.
キーワード (和) MaaS / Society5.0 / Smart Bike / IoT / Cloud Native / GCP / kubernetes / REST API  
(英) MaaS / Society5.0 / Smart Bike / IoT / Cloud Native / GCP / kubernetes / REST API  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 409, IA2021-80, pp. 124-129, 2022年3月.
資料番号 IA2021-80 
発行日 2022-02-28 (SITE, IA) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SITE2021-67 IA2021-80

研究会情報
研究会 IA SITE IPSJ-IOT  
開催期間 2022-03-07 - 2022-03-08 
開催地(和) 京都大学 吉田キャンパス 
開催地(英) Kyoto University, Yoshida Campus 
テーマ(和) インターネットと情報倫理教育、一般 
テーマ(英) Internet and Information Ethics Education, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IA 
会議コード 2022-03-IA-SITE-IOT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 社会課題解決のための利用者誘引型低遅延MaaS基盤の設計と実装 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Design and Implementation of User-Attracted Low-Latency MaaS Platform for Solving Social Issues 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) MaaS / MaaS  
キーワード(2)(和/英) Society5.0 / Society5.0  
キーワード(3)(和/英) Smart Bike / Smart Bike  
キーワード(4)(和/英) IoT / IoT  
キーワード(5)(和/英) Cloud Native / Cloud Native  
キーワード(6)(和/英) GCP / GCP  
キーワード(7)(和/英) kubernetes / kubernetes  
キーワード(8)(和/英) REST API / REST API  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 矢野 英人 / Hideto Yano / ヤノ ヒデト
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 義久 智樹 / Tomoki Yoshihisa / ヨシヒサ トモキ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 下條 真司 / Shinji Shimojo / シモジョウ シンジ
第3著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 瀧崎 尚 / Nao Takizaki / タキザキ ナオ
第4著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 木戸 善之 / Yoshiyuki Kido / キド ヨシユキ
第5著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 河合 由起子 / Yukiko Kawai / カワイ ユキコ
第6著者 所属(和/英) 京都産業大学 (略称: 京都産大)
Kyoto Sangyo University (略称: Kyoto Sangyo Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 山口 琉太 / Ryuta Yamaguchi / ヤマグチ リュウタ
第7著者 所属(和/英) 京都産業大学 (略称: 京都産大)
Kyoto Sangyo University (略称: Kyoto Sangyo Univ.)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-03-08 17:35:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IA 
資料番号 SITE2021-67, IA2021-80 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.408(SITE), no.409(IA) 
ページ範囲 pp.124-129 
ページ数
発行日 2022-02-28 (SITE, IA) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会