お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-05-20 14:15
自律制御ループ方式における事象分類方式の提案
佐々木幸次酒井 優高橋謙輔近藤 悟NTTICM2022-9
抄録 (和) 保全オペレーションの機能を部品化することで各運用部品が自律的に動作する自律制御ループ方式が提案されている.対象サービスを監視し,サービスへの新機能の追加や仕様変更・障害発生に対して,自律的な追従や自動復旧の実現を目指している.先行研究ではLogs/Metrics/Tracingと呼ばれる可観測性データを活用するための情報取得方式等については提案されてきたが,障害発生時の具体的な対応方式については提案されていない.
障害発生時の対応では可観測性データを活用し,ランダムフォレストといった機械学習モデルを利用することで過去に対応した障害に対して決められた機能を動作させる方式が考えられるが,教師あり学習の機械学習モデルでは事前に学習した障害のうち必ずいずれかの障害に振り分けてしまうことで,未知の障害が発生した際に適切なワーカを動作させることができないといった課題が存在する.
本稿では前述の課題を解決するため,教師なし学習のクラスタリング及びone-vs-oneを採用した既知事象と未知事象の判定を行う,障害発生時の事象分類方式について提案する. 
(英) An autonomous control loop system has been proposed in which each operation part operates autonomously by making the function of maintenance operation into parts. It monitors the object service, and it aims at realization of autonomous tracking and automatic recovery for addition of new function to the service, specification change and failure generation. In the previous research, the information acquisition method for utilizing observability data called Logs/Metrics/Tracing, etc. has been proposed, but the concrete correspondence method in the failure has not been proposed.
In response to failures, observability data can be used and machine learning models such as random forests can be used to operate predetermined functions for failures corresponding to the past.
However, machine learning models of supervised learning must be assigned to any failure among failures learned in advance, and it is difficult to operate appropriate workers when anomaly events occur.
In this paper, we propose an event classification method at failure occurrence using clustering of unsupervised learning and one-vs-one to judge known and anomaly events.
キーワード (和) 自律分散システム / ネットワーク管理 / オペレーション / / / / /  
(英) Autonomous distributed system / Network management / Operation / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 32, ICM2022-9, pp. 42-46, 2022年5月.
資料番号 ICM2022-9 
発行日 2022-05-12 (ICM) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ICM2022-9

研究会情報
研究会 ICM IPSJ-CSEC IPSJ-IOT  
開催期間 2022-05-19 - 2022-05-20 
開催地(和) 長野ターミナル会館+サブ会場 
開催地(英)  
テーマ(和) サービス管理,運用管理技術,セキュリティ管理,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ICM 
会議コード 2022-05-ICM-CSEC-IOT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 自律制御ループ方式における事象分類方式の提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Anomaly Event Classification Method using Observability Data in Autonomous Control Loop 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 自律分散システム / Autonomous distributed system  
キーワード(2)(和/英) ネットワーク管理 / Network management  
キーワード(3)(和/英) オペレーション / Operation  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐々木 幸次 / Yukitsugu Sasaki / ササキ ユキツグ
第1著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE CORPORATION (略称: NTT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 酒井 優 / Masaru Sakai / サカイ マサル
第2著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE CORPORATION (略称: NTT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 高橋 謙輔 / Kensuke Takahashi / タカハシ ケンスケ
第3著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE CORPORATION (略称: NTT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 近藤 悟 / Satoshi Kondou / コンドウ サトシ
第4著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE CORPORATION (略称: NTT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-05-20 14:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ICM 
資料番号 ICM2022-9 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.32 
ページ範囲 pp.42-46 
ページ数
発行日 2022-05-12 (ICM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会