お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-06-17 15:50
高齢者のための歩容見守り方式の検討 ~ 慣性センサと無線通信の適用 ~
戸谷伸之北海道情報大)・北川広大八戸高専)・和田親宗九工大MBE2022-11
抄録 (和) 高齢化社会において,在宅中や屋外における転倒事故が多数発生し,重症化や転倒を恐れて外出を控えることが多くなっている.高齢者の健康維持に対しては,なるべく体を動かす機会を増やすほうがよいということも知られており,転倒事故の防止や早期発見は対処すべき重要な課題となっている.
これまで筆者らはスマートウォッチやスマートフォン等にも装備され一般に普及している加速度等の慣性センサを用いて,歩容における転倒の危険性を検出する方法について検討してきた.足上げ高さ,歩幅に着目し,上肢の加速度と歩容の関係を分析し,機械学習を用いることによって歩容を高い精度で判定できることを明らかにしてきた.しかし現実的な問題として高齢者の歩容は様々で,個人ごとにも異なる.例えば健康であっても足を引きずりながらの歩行や杖を用いた歩行などが考えられ,これらに対してはこれまでの歩容分析の適用が難しく,足上げの高さ,歩幅以外の情報が必要になると考えられる.
そこで本研究では個人ごとの歩容の分析から歩容を判別し異常(転倒の危険性等)を検出する方式を提案する.また分析において「ふらつき」歩行を新たに導入し,分析することを提案する.さらに歩容見守りのために,歩容の情報を必要に応じて遠隔に通知して高齢者の安全を守る方式について検討し,これらの内容について報告する. 
(英)
キーワード (和) 歩容分析 / 高齢者見守り / 転倒防止 / / / / /  
(英) / / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 82, MBE2022-11, pp. 13-13, 2022年6月.
資料番号 MBE2022-11 
発行日 2022-06-10 (MBE) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MBE2022-11

研究会情報
研究会 MBE IEE-MBE  
開催期間 2022-06-17 - 2022-06-17 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) ME,一般 
テーマ(英) ME, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MBE 
会議コード 2022-06-MBE-MBE 
本文の言語 日本語(英語タイトルなし) 
タイトル(和) 高齢者のための歩容見守り方式の検討 
サブタイトル(和) 慣性センサと無線通信の適用 
タイトル(英)  
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 歩容分析 /  
キーワード(2)(和/英) 高齢者見守り /  
キーワード(3)(和/英) 転倒防止 /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 戸谷 伸之 / / トヤ ノブユキ
第1著者 所属(和/英) 北海道情報大学 (略称: 北海道情報大)
(略称: )
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 北川 広大 / / キタガワ コウダイ
第2著者 所属(和/英) 八戸工業高等専門学校 (略称: 八戸高専)
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 和田 親宗 / / ワダ チカムネ
第3著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-06-17 15:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MBE 
資料番号 MBE2022-11 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.82 
ページ範囲 p.13 
ページ数
発行日 2022-06-10 (MBE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会