お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-06-18 10:50
[招待講演]Crazy vocoderは砕けない ~ でもちょっとくだけた未来の話を ~
森勢将雅明大SP2022-15
抄録 (和) 現在の音声合成研究者が論文にVocoderと記載するとき,その多くはDeep neural network (DNN)を用いて何らかのパラメータから高品質な音声波形を生成するNeural vocoderを指すのではないだろうか.もしそうであれば,音声符号化という役割ではなく,高品質な音声を合成したいという高品質Vocoderが持つ『黄金の精神』が,Neural vocoder世代に受け継がれたことを意味する.本稿では,恐らく今後失われていくであろう伝統的なVocoderの波形生成部のアルゴリズム,および一連の知識がまだ音声研究において役立つかという将来展望について紹介する. 
(英) When current speech synthesis researchers refer to Vocoder in their papers, they are most likely referring to Neural vocoder, which generates high-quality speech from parameters by using deep neural networks (DNN). If so, the "golden spirit" of a high-quality vocoder, which is to synthesize high-quality speech rather than play the role of speech encoding, has been passed on to the Neural vocoder generation. This paper presents the core algorithms in the waveform generation of traditional vocoder, which will probably be lost in the future, and prospects for how this body of knowledge can still be useful in speech research.
キーワード (和) 音声合成 / Vocoder / テキスト音声合成 / 声質変換 / 音声デザイン / / /  
(英) Speech synthesis / Vocoder / Text-to-speech synthesis / Voice conversion / Speech design / / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 81, SP2022-15, pp. 61-66, 2022年6月.
資料番号 SP2022-15 
発行日 2022-06-10 (SP) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SP2022-15

研究会情報
研究会 SP IPSJ-MUS IPSJ-SLP  
開催期間 2022-06-17 - 2022-06-18 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) 音学シンポジウム2022 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SP 
会議コード 2022-06-SP-MUS-SLP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Crazy vocoderは砕けない 
サブタイトル(和) でもちょっとくだけた未来の話を 
タイトル(英) Crazy vocoder is unbreakable 
サブタイトル(英) But let's talk about an informal vision of the future 
キーワード(1)(和/英) 音声合成 / Speech synthesis  
キーワード(2)(和/英) Vocoder / Vocoder  
キーワード(3)(和/英) テキスト音声合成 / Text-to-speech synthesis  
キーワード(4)(和/英) 声質変換 / Voice conversion  
キーワード(5)(和/英) 音声デザイン / Speech design  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 森勢 将雅 / Masanori Morise / モリセ マサノリ
第1著者 所属(和/英) 明治大学 (略称: 明大)
Meiji University (略称: Meiji Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-06-18 10:50:00 
発表時間 70分 
申込先研究会 SP 
資料番号 SP2022-15 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.81 
ページ範囲 pp.61-66 
ページ数
発行日 2022-06-10 (SP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会