講演抄録/キーワード |
講演名 |
2022-07-15 13:15
Opportunistic Routingを用いたLPWAメッシュネットワークにおける転送待機時間の解析 ○小林侑太(芝浦工大)・細沼恵里(東大)・山崎 託・三好 匠・新津善弘・シルバーストン トーマス(芝浦工大) NS2022-56 |
抄録 |
(和) |
著者らは,多地点に設置したセンサから得られる情報を収集するため,低消費電力かつ広域通信が可能なLPWA(Low power wide area)と,待機時間に基づき動的に中継経路を選択するOR(Opportunistic routing)を併用したメッシュネットワークを検討している.しかし,この方式では,中継経路選択時に必要な転送待機時間を算出するため,事前にパラメータを各ノードに設定する必要がある.この問題に対して,パラメータの動的な制御が検討されているものの,実環境での実現には至っていない.本稿では,パラメータ動的制御を用いたLPWAメッシュネットワークの実現に向け,実環境での利用を想定したより詳細な問題の抽出と,実機実装による特性評価を行う. |
(英) |
For collecting multipoint sensor information, we have been developing a wireless mesh network that combines LPWA (low power wide area), which realizes low energy consumption and wide area communication, and OR (opportunistic routing), which realizes dynamic forwarding path selection based on backoff time. However, it is necessary to set parameters of a backoff time calculation in advance for the appropriate path selection. To solve this problem, a dynamic parameter control method has been proposed, however, it has not been realized in real environments. In this paper, we extract some issues and evaluate the characteristics of a LPWA mesh network using a autonomous parameter control in a real environment. |
キーワード |
(和) |
LPWA / Opportunistic Routing / 転送待機時間 / パラメータ制御 / / / / |
(英) |
LPWA / Opportunistic Routing / Backoff / Parameter control / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 122, no. 105, NS2022-56, pp. 143-146, 2022年7月. |
資料番号 |
NS2022-56 |
発行日 |
2022-07-06 (NS) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
NS2022-56 |
研究会情報 |
研究会 |
NS SR RCS SeMI RCC |
開催期間 |
2022-07-13 - 2022-07-15 |
開催地(和) |
金沢歌劇座 + オンライン開催 |
開催地(英) |
The Kanazawa Theatre + Online |
テーマ(和) |
無線分散ネットワーク,M2M(Machine-to-Machine),D2D(Device-to-Device),一般 |
テーマ(英) |
Distributed Wireless Network, M2M (Machine-to-Machine),D2D (Device-to-Device),IoT(Internet of Things), etc |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
NS |
会議コード |
2022-07-NS-SR-RCS-SeMI-RCC |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
Opportunistic Routingを用いたLPWAメッシュネットワークにおける転送待機時間の解析 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Analysis of Backoff Time in LPWA Mesh Networking Using Opportunistic Routing |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
LPWA / LPWA |
キーワード(2)(和/英) |
Opportunistic Routing / Opportunistic Routing |
キーワード(3)(和/英) |
転送待機時間 / Backoff |
キーワード(4)(和/英) |
パラメータ制御 / Parameter control |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
小林 侑太 / Yuta Kobayashi / コバヤシ ユウタ |
第1著者 所属(和/英) |
芝浦工業大学 (略称: 芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology (略称: SIT) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
細沼 恵里 / Eri Hosonuma / ホソヌマ エリ |
第2著者 所属(和/英) |
東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: UT) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
山崎 託 / Taku Yamazaki / ヤマザキ タク |
第3著者 所属(和/英) |
芝浦工業大学 (略称: 芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology (略称: SIT) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
三好 匠 / Takumi Miyoshi / ミヨシ タクミ |
第4著者 所属(和/英) |
芝浦工業大学 (略称: 芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology (略称: SIT) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
新津 善弘 / Yoshihiro Niitsu / ニイツ ヨシヒロ |
第5著者 所属(和/英) |
芝浦工業大学 (略称: 芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology (略称: SIT) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
シルバーストン トーマス / Thomas Silverston / シルバーストン トーマス |
第6著者 所属(和/英) |
芝浦工業大学 (略称: 芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology (略称: SIT) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2022-07-15 13:15:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
NS |
資料番号 |
NS2022-56 |
巻番号(vol) |
vol.122 |
号番号(no) |
no.105 |
ページ範囲 |
pp.143-146 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2022-07-06 (NS) |