お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-09-02 11:05
クロスデータセンタネットワークにおける早期輻輳検知による送信側データセンタ輻輳制御
安川誠浩野口雅広山本 幹関西大NS2022-68
抄録 (和) クラウドサービスの普及に伴い,世界各地に配備されているデータセンタ(DC) でのデータ同期などの必要性から,クロスデータセンタネットワーク(Cross-DCN) によるDC 間通信の重要性が認識されている.Cross-DCNはデータセンタネットワーク(DCN) とWAN によって構成されるが,地理的カバーエリアが異なることから両者の特性は大きく異なっており,DCN においてはRTT が大幅に異なるDC 内通信とDC 間通信が混在する.エンドエンド輻輳制御を用いた場合,DC 内通信が早期に自身の送信レートを下げるのに対し,DC 間通信は対応が遅れ,結果的に両者の不公平性が生じることが報告されている.本稿では,Cross-DCN 輻輳制御におけるDC 間通信の輻輳検知に大幅な遅延が生じる問題に対する解決手法として,DCN とWAN の境界に位置するボーダールータにおける早期輻輳検知手法を提案する.性能評価により,提案方式を用いることでDC 間通信の輻輳への早期対応が可能となり,ボトルネックリンクでの待ち行列長が長期にわたり長く維持される状況の改善,ならびにDC 内通信とDC 間通信の不公平性の改善がみられた. 
(英) Cloud services are becoming prevalent, and service providers are deploying data centers (DC) around the world to provide homogeneous services to their users. Inter-DC flow across data center networks is important since stored data must be synchronized among multiple data centers. Cross-DC network(Cross-DCN) consists of end DCNs and WAN connecting DCNs, and these networks have different characteristics, e.g. their propagation delays are quite different. Heterogeneity of roundtrip time in these two types of networks causes unfairness between intra-DC and inter-DC flows because the intra-DC flow decreases its transmission rate more quickly with early arrival of congestion signal returned inside the DC. In this paper, to resolve this technical problem between intra-DC and inter-DC flows, we propose a new early-congestion-notification method at a border router. This new method provides only congestion notification features, which requires just a light operation. Our performance evaluation results show that our proposed early-congestion-notification improves unfairness between inter-DC and intra-DC flows.
キーワード (和) クロスデータセンタネットワーク / 輻輳制御 / 輻輳検知 / ECN / / / /  
(英) Cross-Data Center Networks / Congestion Control / Congestion Detection / Explicit Congestion Notification / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 170, NS2022-68, pp. 43-48, 2022年9月.
資料番号 NS2022-68 
発行日 2022-08-25 (NS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2022-68

研究会情報
研究会 NS IN CS NV  
開催期間 2022-09-01 - 2022-09-02 
開催地(和) マリオス(盛岡地域交流センター)+オンライン開催 
開催地(英) MALIOS (Iwate Prefecture) + Online Meeting 
テーマ(和) セッション管理(SIP・IMS),相互接続技術/標準化,次世代・新世代・将来ネットワーク,クラウド/データセンタネットワーク,SDN(OpenFlow等)・NFV,IPv6,機械学習のネットワーク適用,一般 
テーマ(英) Session management (SIP/IMS), Interoperability/Standardization, NGN/NwGN/Future networks, Cloud/Data center networks, SDN (OpenFlow, etc.)/NFV, IPv6, Machine learning, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2022-09-NS-IN-CS-NV 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) クロスデータセンタネットワークにおける早期輻輳検知による送信側データセンタ輻輳制御 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Sender-Side Datacenter Congestion Control for Cross-Datacenter Networks 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) クロスデータセンタネットワーク / Cross-Data Center Networks  
キーワード(2)(和/英) 輻輳制御 / Congestion Control  
キーワード(3)(和/英) 輻輳検知 / Congestion Detection  
キーワード(4)(和/英) ECN / Explicit Congestion Notification  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 安川 誠浩 / Takahiro Yasukawa / ヤスカワ タカヒロ
第1著者 所属(和/英) 関西大学 (略称: 関西大)
Kansai University (略称: Kansai Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 野口 雅広 / Masahiro Noguchi / ノグチ マサヒロ
第2著者 所属(和/英) 関西大学 (略称: 関西大)
Kansai University (略称: Kansai Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 幹 / Miki Yamamoto /
第3著者 所属(和/英) 関西大学 (略称: 関西大)
Kansai University (略称: Kansai Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-09-02 11:05:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2022-68 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.170 
ページ範囲 pp.43-48 
ページ数
発行日 2022-08-25 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会