講演抄録/キーワード |
講演名 |
2022-10-05 15:35
頻度を考慮したBBRのRTprop更新によるTCP公平性改善に関する一考察 ○小川浩平・勝俣夏輝・山口実靖(工学院大) NS2022-84 |
抄録 |
(和) |
(まだ登録されていません) |
(英) |
(Not available yet) |
キーワード |
(和) |
/ / / / / / / |
(英) |
/ / / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 122, no. 198, NS2022-84, pp. 12-17, 2022年10月. |
資料番号 |
NS2022-84 |
発行日 |
2022-09-28 (NS) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
NS2022-84 |
研究会情報 |
研究会 |
NS |
開催期間 |
2022-10-05 - 2022-10-07 |
開催地(和) |
北海道大学 + オンライン開催 |
開催地(英) |
Hokkaidou University + Online |
テーマ(和) |
ネットワークアーキテクチャ(オーバレイ、P2P、ユビキタスNW、スケールフリーNW、アクティブNW、NGN・新世代NW、IoT、エッジコンピューティング)、次世代パケットトランスポート(高速Ethernet、IP over WDM、マルチサービスパケット技術、MPLS)、グリッド、一般 |
テーマ(英) |
Network architecture (5G, Local 5G, Beyond5G, Mobile networks, Ad-hoc and sensor networks, Overlay and P2P networks, Programmable networks, SDN/NFV, IoT, Network slicing), Next generation packet transport (High speed Ethernet, IP over WDM, Multi-service package technology, MPLS), Grid, etc. |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
NS |
会議コード |
2022-10-NS |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
頻度を考慮したBBRのRTprop更新によるTCP公平性改善に関する一考察 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Improvement of TCP Fairness by Updating TCP BBR's RTprop Considering Update Frequency |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
/ |
キーワード(2)(和/英) |
/ |
キーワード(3)(和/英) |
/ |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
小川 浩平 / Kohei Ogawa / オガワ コウヘイ |
第1著者 所属(和/英) |
工学院大学 (略称: 工学院大)
Kogakuin University (略称: Kogakuin University) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
勝俣 夏輝 / Natsuki Katsumata / カツマタ ナツキ |
第2著者 所属(和/英) |
工学院大学 (略称: 工学院大)
Kogakuin University (略称: Kogakuin University) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
山口 実靖 / Saneyasu Yamaguchi / ヤマグチ サネヤス |
第3著者 所属(和/英) |
工学院大学 (略称: 工学院大)
Kogakuin University (略称: Kogakuin University) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2022-10-05 15:35:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
NS |
資料番号 |
NS2022-84 |
巻番号(vol) |
vol.122 |
号番号(no) |
no.198 |
ページ範囲 |
pp.12-17 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2022-09-28 (NS) |
|