講演抄録/キーワード |
講演名 |
2022-12-14 10:40
画像セグメンテーションと転移学習による自転車の走行環境判定に関する一検討 ○新井宏映・間邊哲也(埼玉大) WBS2022-54 ITS2022-30 RCC2022-54 |
抄録 |
(和) |
本稿では,画像セグメンテーションと転移学習による自転車の走行環境判定に関する一検討として,実験的アプローチにて異なる3つの走行ルートで4つの判定アルゴリズムの比較を行う.歩道視点画像のセグメンテーション精度を向上させるためオープンソースの学習済みモデルに対して転移学習を行い,走行環境判定システムにおける歩道走行の検出を実現する.性能評価においてROI(Region of Interest)拡大判定アルゴリズムは全体として,車道で90%以上,歩道で95%以上の正解率を達成している.以上のことから,ROI拡大判定アルゴリズムの有効性と走行環境判定システムの汎用性を示している. |
(英) |
This paper examines the identification of the bicycle riding environment by image segmentation and transfer learning. We experiment on three different riding routes and compare four identification of bicycle riding environment algorithms. Transfer learning for an open-source pre-trained model improves the segmentation accuracy of sidewalk viewpoint images. Due to this, our riding environment identification system enables identify sidewalk riding. The ROI (Region of Interest) expansion identification algorithm, that is, one of the algorithms we proposed, achieves more than 90% correct for roadways and more than 95% correct for sidewalks. These results show the effectiveness of the ROI expansion identification algorithm and the versatility of the riding environment identification system. |
キーワード |
(和) |
自転車 / 違反運転 / 歩道走行 / 画像セグメンテーション / / / / |
(英) |
Bicycle / Illegal Riding / Riding on the Sidewalk / Image Segmentation / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 122, no. 308, ITS2022-30, pp. 108-113, 2022年12月. |
資料番号 |
ITS2022-30 |
発行日 |
2022-12-06 (WBS, ITS, RCC) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
WBS2022-54 ITS2022-30 RCC2022-54 |
研究会情報 |
研究会 |
RCC ITS WBS |
開催期間 |
2022-12-13 - 2022-12-14 |
開催地(和) |
立命館大学BKC |
開催地(英) |
Ritsumeikan Univ. BKC |
テーマ(和) |
ITS 通信,高信頼制御通信,レーダ・センシング技術及び一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
ITS |
会議コード |
2022-12-RCC-ITS-WBS |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
画像セグメンテーションと転移学習による自転車の走行環境判定に関する一検討 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
A Study on Identification of Bicycle Riding Environment by Image Segmentation and Transfer Learning |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
自転車 / Bicycle |
キーワード(2)(和/英) |
違反運転 / Illegal Riding |
キーワード(3)(和/英) |
歩道走行 / Riding on the Sidewalk |
キーワード(4)(和/英) |
画像セグメンテーション / Image Segmentation |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
新井 宏映 / Hiroaki Arai / アライ ヒロアキ |
第1著者 所属(和/英) |
埼玉大学 (略称: 埼玉大)
Saitama University (略称: Saitama Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
間邊 哲也 / Tetsuya Manabe / マナベ テツヤ |
第2著者 所属(和/英) |
埼玉大学 (略称: 埼玉大)
Saitama University (略称: Saitama Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第3著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2022-12-14 10:40:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
ITS |
資料番号 |
WBS2022-54, ITS2022-30, RCC2022-54 |
巻番号(vol) |
vol.122 |
号番号(no) |
no.307(WBS), no.308(ITS), no.309(RCC) |
ページ範囲 |
pp.108-113 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2022-12-06 (WBS, ITS, RCC) |
|