講演抄録/キーワード |
講演名 |
2023-01-17 13:15
内シャント光イメージングにおける血管内径計測自動化に向けての基礎的検討 ~ LSTMを用いた計測精度の血管深さ依存性に関する検討 ~ ○戸松大心・北間正崇(北海道科学大)・神山英昇(北大病院)・山下政司・菊池明泰・横山 徹・伊藤佳卓・小島洋一郎(北海道科学大)・清水孝一(早大) MICT2022-48 MBE2022-48 |
抄録 |
(和) |
血液透析治療のために造設される自己血管内シャントは狭窄や閉塞が生じやすいため,日常管理が重要である.本研究室では,光を用いた定量的かつ非侵襲な内シャント光イメージング手法の実現に向け検討を行っているが,正確な血管内径計測には計測者の熟練を要していた.これに対し,血管内径計測に機械学習法,中でもLSTM(Long Short-Term Memory)の適用を検討し,一定の深さにある血管でその有効性を示してきた.今回これをさらに進め,生体模擬試料の皮膚表面からの血管深さを変化させつつ,血液部の判定精度を検証した.その結果,血管の深さが変化しても熟練者が計測するのと同程度に血管内径値を判定できることが実証された.これにより,提案手法を用いた血管内径計測自動化実現の可能性が高まったものと考える. |
(英) |
(Not available yet) |
キーワード |
(和) |
内シャント / 光イメージング / 機械学習 / LSTM / 光透視 / / / |
(英) |
/ / / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 122, no. 335, MBE2022-48, pp. 26-29, 2023年1月. |
資料番号 |
MBE2022-48 |
発行日 |
2023-01-10 (MICT, MBE) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
MICT2022-48 MBE2022-48 |