お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-02-17 13:25
Beyond 5Gのレジリエンスを実現する無線リソース制御技術の基礎検討
亀田 卓広島大AP2022-226
抄録 (和) 頻発・深刻化する自然災害に対するレジリエンス向上と脱炭素社会への転換に対応した,グリーンでレジリエントな Beyond 5G ネットワークにおけるネットワーク制御技術を確立することを目的とした研究開発を行っている.本稿では,この研究開発の中で実施しているセル再構成に適応した無線リソース制御の研究の一つとして,竜巻が発生した被災地を想定した環境における通信容量制御技術に関する基礎検討を行ったので報告する. 
(英) Research and development of network control technology for green and resilient beyond 5G networks is being conducted to improve resilience against increasingly frequent and severe natural disasters and to respond to the transition to a de-carbonized society. In this presentation, the author reports on a fundamental investigation of wireless resource control technology for cell reconfiguration in an environment assuming a disaster area where a tornado occurred.
キーワード (和) Beyond 5G / レジリエンス / ネットワーク制御 / ミリ波帯 / Sub-6帯 / ユーザあたり通信容量 / /  
(英) beyond 5G / resilience / network control / millimeter-wave band / sub-6 band / capacity per user / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 378, AP2022-226, pp. 163-166, 2023年2月.
資料番号 AP2022-226 
発行日 2023-02-08 (AP) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード AP2022-226

研究会情報
研究会 AP  
開催期間 2023-02-15 - 2023-02-17 
開催地(和) 東北大学 青葉山キャンパス 
開催地(英) Tohoku University, Aobayama Campus 
テーマ(和) 企業特集,一般 
テーマ(英) Industrial Session, Antennas and Propagation 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 AP 
会議コード 2023-02-AP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Beyond 5Gのレジリエンスを実現する無線リソース制御技術の基礎検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Fundamental Investigation of Wireless Resource Control Technologies for Resilience of Beyond 5G 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) Beyond 5G / beyond 5G  
キーワード(2)(和/英) レジリエンス / resilience  
キーワード(3)(和/英) ネットワーク制御 / network control  
キーワード(4)(和/英) ミリ波帯 / millimeter-wave band  
キーワード(5)(和/英) Sub-6帯 / sub-6 band  
キーワード(6)(和/英) ユーザあたり通信容量 / capacity per user  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 亀田 卓 / Suguru Kameda /
第1著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima University (略称: Hiroshima Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2023-02-17 13:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 AP 
資料番号 AP2022-226 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.378 
ページ範囲 pp.163-166 
ページ数
発行日 2023-02-08 (AP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会