講演抄録/キーワード |
講演名 |
2023-03-01 17:15
MEDAバイオチップにおける洗浄を伴うルーティング ○城 千春(立命館大)・西川広記(阪大)・孔 祥博・冨山宏之・山下 茂(立命館大) VLD2022-84 HWS2022-55 |
抄録 |
(和) |
Micro electrode dot array(MEDA) バイオチップは生化学および医療分野において注目されている.MEDAバイオチップはチップ上で液滴を操作することでDNA解析などの生化学実験を行うことができる.チップ上の液滴操作ではelectrowetting-on-dielectric(EWOD)効果を利用しているため,一定の割合でチップ上に液滴の残留が発生しうる.液滴の残留によるチップの汚染箇所は従来の研究では使用しないものとしてとらえてきた.しかし,汚染箇所の増加に伴って,汚染箇所を回避した場合に液滴が目的の位置まで移動できない場合が発生しうる.汚染を洗浄するためには人が手作業で洗浄するか,洗浄用の液滴をチップ上で動かして洗浄する必要がある.そこで本研究では残留液滴による汚染で閉塞が発生した場合に,洗浄用の液滴と移動させたい液滴を同時に効率よく動かす手法を提案する. |
(英) |
(Available after conference date) |
キーワード |
(和) |
デジタルマイクロフルイディクス / MEDA / 液滴ルーティング / 数理計画問題 / / / / |
(英) |
/ / / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 122, no. 402, VLD2022-84, pp. 67-72, 2023年3月. |
資料番号 |
VLD2022-84 |
発行日 |
2023-02-22 (VLD, HWS) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
VLD2022-84 HWS2022-55 |
研究会情報 |
研究会 |
HWS VLD |
開催期間 |
2023-03-01 - 2023-03-04 |
開催地(和) |
沖縄県青年会館 |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
システムオンシリコンを支える設計技術, ハードウェアセキュリティ, 一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
VLD |
会議コード |
2023-03-HWS-VLD |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
MEDAバイオチップにおける洗浄を伴うルーティング |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Routing with cleaning in MEDA biochips |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
デジタルマイクロフルイディクス / |
キーワード(2)(和/英) |
MEDA / |
キーワード(3)(和/英) |
液滴ルーティング / |
キーワード(4)(和/英) |
数理計画問題 / |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
城 千春 / Shiro Chiharu / シロ チハル |
第1著者 所属(和/英) |
立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan Univercity (略称: Ritsumei) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
西川 広記 / Nishikawa hiroki / ニシカワ ヒロキ |
第2著者 所属(和/英) |
大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka Univercity (略称: Osaka) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
孔 祥博 / Xiangbo Kong / コウ ショウハク |
第3著者 所属(和/英) |
立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan Univercity (略称: Ritsumei) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
冨山 宏之 / Tomiyama Hiroyuki / トミヤマ ヒロユキ |
第4著者 所属(和/英) |
立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan Univercity (略称: Ritsumei) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
山下 茂 / Yamashita Shigeru / ヤマシタ シゲル |
第5著者 所属(和/英) |
立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan Univercity (略称: Ritsumei) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2023-03-01 17:15:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
VLD |
資料番号 |
VLD2022-84, HWS2022-55 |
巻番号(vol) |
vol.122 |
号番号(no) |
no.402(VLD), no.403(HWS) |
ページ範囲 |
pp.67-72 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2023-02-22 (VLD, HWS) |
|