お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-03-03 09:50
5G基地局と同一周波数を利用する衛星通信下り回線への与干渉キャンセラー高度化の検討
藤井隆史ソフトバンク)・藤井輝也東工大RCS2022-286
抄録 (和) 日本では,5Gシステムに割り当てられた周波数は現行Cバンドの周波数を用いた衛星通信システムの下り回線と同一周波数を利用している.そのため5Gシステムからの干渉信号により,衛星基地局での通信品質が低下する同一周波数干渉が課題となっている.筆者らは上記問題の解決のため, 5G基地局から衛星基地局への与干渉を抑圧する与干渉キャンセラーを提案している. 本稿では,提案キャンセラーの干渉低減性能の更なる向上法を提案し,その適用効果を計算機シミュレーション及び簡易実験装置で示した. 
(英) 5G systems and downlink of satellite communication systems are allocated the same frequency in the C-band. Therefore, there is a concern of interference in the same frequency between 5G systems and satellite communication systems. We proposed an interference canceller to reduce the interference from 5G base stations to satellite communication systems. In this paper, we propose a method to further improve the interference reduction performance of the proposed canceller. And, we evaluate the effectiveness of the proposed method by computer simulations and the prototype of proposed canceller.
キーワード (和) 5Gシステム / 与干渉キャンセラー / / / / / /  
(英) 5G System / Interference Canceller / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 399, RCS2022-286, pp. 213-218, 2023年3月.
資料番号 RCS2022-286 
発行日 2023-02-22 (RCS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2022-286

研究会情報
研究会 RCS SR SRW  
開催期間 2023-03-01 - 2023-03-03 
開催地(和) 東京工業大学+オンライン開催 
開催地(英) Tokyo Institute of Technology, and Online 
テーマ(和) 移動通信ワークショップ 
テーマ(英) Mobile Communication Workshop 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2023-03-RCS-SR-SRW 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 5G基地局と同一周波数を利用する衛星通信下り回線への与干渉キャンセラー高度化の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study on Further Enhancement of Interference Canceller for Satellite Communication System from 5G Systems with Same Frequency 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 5Gシステム / 5G System  
キーワード(2)(和/英) 与干渉キャンセラー / Interference Canceller  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤井 隆史 / Takafumi Fujii / フジイ タカフミ
第1著者 所属(和/英) ソフトバンク株式会社 (略称: ソフトバンク)
Softbank Corp. (略称: Softbank)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤井 輝也 / Teruya Fujii /
第2著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2023-03-03 09:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2022-286 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.399 
ページ範囲 pp.213-218 
ページ数
発行日 2023-02-22 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会