お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-03-13 16:30
超多数・多種移動体による人流・物流のためのセキュリティ基盤技術の検討
竹内 健才所敏明四方順司ジャパンデータコム)・佐藤俊雄佐古和恵甲藤二郎佐藤拓朗早大ICSS2022-68
抄録 (和) Beyond 5G/6G の時代には、超多数・多種な貨物ドローン等の移動体の密な空間での協調稼働による時空間の有効活用が期待され、多数の移動体間でのセキュリティを確保し周波数資源を節約した上での高頻度・低遅延な相互通信が求められる。本報告では「通信効率性の高い認証方法」と「信頼性の高い位置情報の生成・記録方式」を組み合わせた「移動体の衝突防止のためのシナリオ」の為のシステム及び、「通信効率性の高い認証方法」と「柔軟性が高く検証可能な属性提示方法」を組み合わせた「物資管理のためのシナリオ」の為のシステムを検討し、プロトタイプシステムを構築し、その有効性について評価を行う。 
(英) In the era of Beyond 5G/6G, effective use of space-time is expected by cooperative operation of a large number and variety of mobile objects such as cargo drones in a dense space, and high frequency and low latency intercommunication is required to ensure security and to save frequency resources among many mobile objects. In this paper, we examine a system for a "scenario to prevent collision of mobile vehicles" that combines "an authentication method with high communication efficiency" and "a reliable location information generation and recording method" and a system for a "scenario to manage supplies" that combines "an authentication method with high communication efficiency" and "a flexible and verifiable attribute presentation method". We propose and develop prototype systems for these scenarios and evaluate them.
キーワード (和) Beyond 5G / 6G / 情報セキュリティ基盤 / ドローン物流 / / / /  
(英) Beyond 5G / 6G / Information Security Infrastructure / Drone Logistics / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 422, ICSS2022-68, pp. 121-126, 2023年3月.
資料番号 ICSS2022-68 
発行日 2023-03-06 (ICSS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ICSS2022-68

研究会情報
研究会 ICSS IPSJ-SPT  
開催期間 2023-03-13 - 2023-03-14 
開催地(和) 沖縄県青年会館 
開催地(英) Okinawaken Seinenkaikan 
テーマ(和) セキュリティ、トラスト、一般 
テーマ(英) Security, Trust, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ICSS 
会議コード 2023-03-ICSS-SPT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 超多数・多種移動体による人流・物流のためのセキュリティ基盤技術の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study on Dynamic Secure Network for Traffic and Logistics with Supermassive and Supervarious Mobilities 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) Beyond 5G / Beyond 5G  
キーワード(2)(和/英) 6G / 6G  
キーワード(3)(和/英) 情報セキュリティ基盤 / Information Security Infrastructure  
キーワード(4)(和/英) ドローン物流 / Drone Logistics  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 竹内 健 / Masaru Takeuchi / タケウチ マサル
第1著者 所属(和/英) ジャパンデータコム (略称: ジャパンデータコム)
Japan Datacom (略称: JDC)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 才所 敏明 / Toshiaki Saisho / サイショ トシアキ
第2著者 所属(和/英) ジャパンデータコム (略称: ジャパンデータコム)
Japan Datacom (略称: JDC)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 四方 順司 / Junji Shikata / シカタ ジュンジ
第3著者 所属(和/英) ジャパンデータコム (略称: ジャパンデータコム)
Japan Datacom (略称: JDC)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐藤 俊雄 / Toshio Sato / サトウ トシオ
第4著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: WU)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐古 和恵 / Kazue Sako / サコ カズエ
第5著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: WU)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 甲藤 二郎 / Jiro Katto / カットウ ジロウ
第6著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: WU)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐藤 拓朗 / Takuro Sato / サトウ タクロウ
第7著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: WU)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2023-03-13 16:30:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 ICSS 
資料番号 ICSS2022-68 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.422 
ページ範囲 pp.121-126 
ページ数
発行日 2023-03-06 (ICSS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会