お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-03-13 15:55
通常運転時における車線内走行位置の保持特性に関する予備的研究
宮田崚平松木裕二福岡工大ITS2022-82
抄録 (和) 交通事故を防止するためには人的要因の発生を未然に防ぐことが重要である.そのためには,運転者の心理状態(先急ぎ状態,不注意状態等)を観測し,必要に応じて警告を運転者に与えることが求められる.運転時における心理状態を観測する手法の1つとして,本研究では左右の区画線内における水平方向の位置(車線内走行位置)に着目した.車線内走行位置は,運転者が周囲の環境に寄らずに意図的な選択がおこなえる特徴がある. 本稿では予備的な調査として,運転者の通常運転時における,車線内走行位置の保持特性を実験車両を用いて実験的に調べた.その結果,運転者は右カーブでは道路内の右側,左カーブでは左側に寄って走行していることが明らかになった.また,直線道路,左右カーブのいずれにおいても,車線内走行位置には個人ごとに偏りがあることを確認した. 
(英) To prevent traffic accidents, it's crucial to address human factors that contribute to them. This can be achieved by monitoring the psychological state of drivers, such as urgency or inattention, and providing appropriate warnings. One approach to monitoring drivers' psychological state is to observe their in-lane driving position, as it can reflect their intentional behavior and is less susceptible to the surrounding traffic condition. We conducted an experiment to clarify the characteristics of the in-lane driving position of drivers during normal driving, using an experimental vehicle. The results showed that drivers tend to drive on the right side of the road in right curves and on the left side in left curves, and that there is a noticeable individual bias in lane position, regardless of whether they are driving on straight roads or on curves.
キーワード (和) 運転挙動 / 車線内走行位置 / 白線検出 / / / / /  
(英) Driving behavior / In-lane driving position / Lane detection / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 426, ITS2022-82, pp. 18-21, 2023年3月.
資料番号 ITS2022-82 
発行日 2023-03-06 (ITS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ITS2022-82

研究会情報
研究会 ITS IEE-ITS  
開催期間 2023-03-13 - 2023-03-13 
開催地(和) 日本大学船橋キャンパス2号館241室 
開催地(英) Nihon Univ., Funabashi Campus 
テーマ(和) ITS情報処理,一般 
テーマ(英) Information Processing for ITS, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ITS 
会議コード 2023-03-ITS-ITS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 通常運転時における車線内走行位置の保持特性に関する予備的研究 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A pilot study on retention characteristics of In-lane driving position during normal driving 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 運転挙動 / Driving behavior  
キーワード(2)(和/英) 車線内走行位置 / In-lane driving position  
キーワード(3)(和/英) 白線検出 / Lane detection  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮田 崚平 / Ryohei Miyata / ミヤタ リョウヘイ
第1著者 所属(和/英) 福岡工業大学 (略称: 福岡工大)
Fukuoka Institute of Technology (略称: FIT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 松木 裕二 / Yuji Matsuki / マツキ ユウジ
第2著者 所属(和/英) 福岡工業大学 (略称: 福岡工大)
Fukuoka Institute of Technology (略称: FIT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2023-03-13 15:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ITS 
資料番号 ITS2022-82 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.426 
ページ範囲 pp.18-21 
ページ数
発行日 2023-03-06 (ITS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会