お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-03-13 17:50
署名サイズを削減した閾値リング署名方式について
東 龍之介前野優太宮地秀至宮地充子阪大ICSS2022-72
抄録 (和) 近年では量子コンピュータ技術の発展によって,量子コンピュータを用いたとしても偽造が困難な署名方式の研究が重要である.ディジタル署名の一例として,グループ内の誰もがそのグループの代表者として署名を生成できるグループ署名がある.グループ署名では管理者を置くことによって署名から署名者を追跡することができる.Rivestらによって提案されたリング署名は管理者の存在を仮定しないため,生成されたリング署名から署名者を特定することはできない.このような性質は匿名性と呼ばれ,署名者の情報が秘匿される必要がある電子投票などの場面で利用される.電子投票においてユーザ$N$人中$t$人が賛同した場合に案が通るという状況を考えたとき,異なる$t$人が共同で署名を生成する方法として閾値署名がある.本研究では既存の閾値リング署名方式よりも小さいサイズの署名を生成可能な方式を提案する. 
(英) The ring signature proposed by Rivest et al. does not assume the existence of an administrator, so the signer cannot be identified from the generated ring signature. This property is called anonymity, and is used in situations such as electronic voting where the signer’s information needs to be kept secret. In the case of electronic voting, if t users out of N agree on a proposal, the proposal will be approved. In this study, we propose a method that can generate a smaller signature size than the existing threshold ring signature method.
キーワード (和) リング署名 / 格子問題 / 閾値リング署名 / 匿名性 / / / /  
(英) Ring Signature / Lattice / Threshold / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 422, ICSS2022-72, pp. 145-150, 2023年3月.
資料番号 ICSS2022-72 
発行日 2023-03-06 (ICSS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ICSS2022-72

研究会情報
研究会 ICSS IPSJ-SPT  
開催期間 2023-03-13 - 2023-03-14 
開催地(和) 沖縄県青年会館 
開催地(英) Okinawaken Seinenkaikan 
テーマ(和) セキュリティ、トラスト、一般 
テーマ(英) Security, Trust, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ICSS 
会議コード 2023-03-ICSS-SPT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 署名サイズを削減した閾値リング署名方式について 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) On a Threshold Ring Signature Scheme for Generating Efficiently Sized Signatures 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) リング署名 / Ring Signature  
キーワード(2)(和/英) 格子問題 / Lattice  
キーワード(3)(和/英) 閾値リング署名 / Threshold  
キーワード(4)(和/英) 匿名性 /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 東 龍之介 / Ryunosuke Higashi / ヒガシ リュウノスケ
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: OU)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 前野 優太 / Yuta Maeno / マエノ ユウタ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: OU)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮地 秀至 / Hideaki Miyaji / ミヤジ ヒデアキ
第3著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: OU)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮地 充子 / Atsuko Miyaji / ミヤジ アツコ
第4著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: OU)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2023-03-13 17:50:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 ICSS 
資料番号 ICSS2022-72 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.422 
ページ範囲 pp.145-150 
ページ数
発行日 2023-03-06 (ICSS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会