お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-03-15 13:25
一般化Unicity DistanceとそのY-00量子暗号への応用
相馬正宜玉川大)・○廣田 修中大IT2022-128 ISEC2022-107 WBS2022-125 RCC2022-125
抄録 (和) Shannonは暗号が原理的に解読可能かどうかを分析するため、自身が開発したエントロピー理論を利用して暗号機能を評価するための歴史的に画期的な理論を開発した。一方で、Shannonは2つの重要な警告を提示している。一つは、エントロピーは人間の扱う情報を全てカバーしていないので、解読不可能性を論ずるには、その限界を注意深く考察すること。もう一つは、原理とは必ず付帯条件があり、原理的という場合には、その付帯条件下である事を注意深く論ずること。本稿では、上記の教訓を基にShannon理論が成立する前提条件を詳細に分析し、その理論が提供する安全性の概念を系統的に解説する。次に、Shannonの時代の前提条件が成立しない暗号機構の場合にShannon理論を拡張する試みを紹介する。 
(英) Shannon proposed a theory to evaluate cryptographic functions based on the entropy theory he had developed in order to analyze whether cryptography can be cracked in principle. On the other hand Shannon offers two important warnings. One is that entropy does not cover all the information handled by humans in discussing unbreakability, one should carefully consider its limitations. The other is to carefully argue that a principle always has ancillary conditions.
In this paper, we first analyze in detail the assumptions on which Shannon's theory is based and systematically explain the notion of security it provides. Next, an attempt to extend Shannon theory to the case of cryptographic mechanisms for which Shannon's preconditions do not hold is presented.
キーワード (和) シャノンランダム暗号 / 一般化ランダム暗号 / 情報理論的安全性 / 暗号文秘匿暗号 / / / /  
(英) Shannon random cipher / Generalized random cipher / Infoumation theoretic security / Ciphertext hiding cipher / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 428, ISEC2022-107, pp. 378-385, 2023年3月.
資料番号 ISEC2022-107 
発行日 2023-03-07 (IT, ISEC, WBS, RCC) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IT2022-128 ISEC2022-107 WBS2022-125 RCC2022-125

研究会情報
研究会 RCC ISEC IT WBS  
開催期間 2023-03-14 - 2023-03-15 
開催地(和) 山口大学常盤キャンパス 
開催地(英)  
テーマ(和) RCC・ISEC・IT・WBS合同研究会 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ISEC 
会議コード 2023-03-RCC-ISEC-IT-WBS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 一般化Unicity DistanceとそのY-00量子暗号への応用 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Generalized Unicity Distance and its Application to Y-00 Quantum Stream Cipher 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) シャノンランダム暗号 / Shannon random cipher  
キーワード(2)(和/英) 一般化ランダム暗号 / Generalized random cipher  
キーワード(3)(和/英) 情報理論的安全性 / Infoumation theoretic security  
キーワード(4)(和/英) 暗号文秘匿暗号 / Ciphertext hiding cipher  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 相馬 正宜 / Masaki Sohma / ソウマ マサキ
第1著者 所属(和/英) 玉川大学 (略称: 玉川大)
Tamagawa University (略称: Tamagawa Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 廣田 修 / Osamu Hirota / ヒロタ オサム
第2著者 所属(和/英) 中央大学 (略称: 中大)
Chuo University (略称: Chuo Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第2著者 
発表日時 2023-03-15 13:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ISEC 
資料番号 IT2022-128, ISEC2022-107, WBS2022-125, RCC2022-125 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.427(IT), no.428(ISEC), no.429(WBS), no.430(RCC) 
ページ範囲 pp.378-385 
ページ数
発行日 2023-03-07 (IT, ISEC, WBS, RCC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会